株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3031件目 / 全20901件次へ »
ブログ

株 原油 FX

5d82e7aaf  


日、中、米ともに介入か?
トランプさんの鶴の一言で
米国株が思いっきり買われている。
ユーロが高い。
選挙戦があるので意識が株に。
今日も日銀も何かやってくるだろう。
ギリシャ、イタリアは売られている。




UPDATE 1-米ワシントン州、新型ウイルス死者6人に フロリダ州で2人感染確認
5:11am JST
* 米疾病対策センターの発表はこちら。https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-in-us.html
(情報を追加しました)記事の全文

米翌日物レポ金利が上昇、国債入札の決済が背景との見方
5:03am JST
[2日 ロイター] - 2日の米短期金融市場では、銀行や企業が資金調達する際に支払う翌日物レポ金利が上昇した。米国債入札の決済や新型コロナウイルスの感染拡大による経済的影響への懸念が背景という。

UPDATE 1-新型肺炎、日本など4カ国を最も懸念 封じ込めは可能=WHO事務局長
4:35am JST
[ジュネーブ 2日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は2日、新型コロナウイルスの感染拡大についてWHOは韓国、イタリア、イラン、日本の情勢を最も懸念していると述べた。

米、中国国営メディアの在米従業員数を制限へ
4:33am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - 米国は2日、主要な中国国営メディアの米支局に勤務する中国人従業員の数を削減すると発表した。「長期にわたるジャーナリストへの脅迫と嫌がらせ」を巡る中国への報復措置という。

UPDATE 1-米ISM製造業景気指数、2月は低下 新型ウイルス巡る懸念反映
4:14am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が2日公表した2月の製造業景気指数は50.1と、前月の50.9から低下し、ロイターがまとめたエコノミスト予想の50.5も下回った。新型コロナウイルスの急速な感染拡大に伴う供給網の混乱に関する懸念を反映した。

ドイツ、新型ウイルス感染者数は157人 死者はゼロ
4:03am JST
[ベルリン 2日 ロイター] - ドイツのロベルト・コッホ研究所は2日、新型コロナウイルスの国内感染者数が28人増加し、合計で157人になったと発表した。ドイツで死者はまだ出ておらず、同研究所は国内のリスクはまだ「緩やか」な段階にあるとしている。

ユーロ圏金融・債券市場=独10年債利回り半年ぶり低水準、ECB利下げ確率上昇
3:34am JST
    [ロンドン 2日 ロイター] - 
 <金利・債券>                                                   
 米東部時間13時2                                                  
 分                                                  
 *先物            清算値         前日比   前営業日  コード
                                               終盤  
 3カ月物ユーロ    100.50          +0.04     100.46         
 独連邦債2年物    112.40          +0.08     112.32          
 独連邦債5年物    135.87          +0.21     135.66          
 独連邦債10年    177.83          +0.37     177.46

米軍、新型肺炎ワクチン開発に着手=ミリー統合本部長
3:32am JST
[ワシントン 2日 ロイター] - 米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は2日、感染が急速に拡大している新型コロナウイルスに対するワクチンの開発が米軍の研究機関で進められていることを明らかにした。

ロンドン株式市場=反発、新型ウイルスで利下げ観測高まる
3:28am JST
    [2日 ロイター] - 
 <株式指数>               終値   前日比     %   前営業日  コード
                                                       終値  
 FTSE100種        6654.89   +74.28  +1.13    6580.61          
    
    週明けのロンドン株式市場は反発して取引を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大
による打撃を抑制するために各国の中央銀行が一段と金融緩和に動くとの見方が広がった
    FTSE100種は前週末、2016年以来の安値を付けた。CMEグループのFE
Dウオッチによると、短期金利先物は米連邦準備理事会(FRB)が3月17―18日の
連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ確率を100%と見込んでいる。
    オンラインスーパー大手オカドとスーパーマーケット大手セインズベリー
BRY.L>、同モリソンズの値上がりが目立った。オカドは「非常に需要が高い」事
態を踏まえ早期に注文するよう顧

ジャック・ウェルチ氏死去、米GE元会長「伝説の経営者」
3:25am JST
[ニューヨーク 2日 ロイター] - 米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジャック・ウェルチ元会長兼最高経営責任者(CEO)が死去した。84歳だった。

トップニュース
米ワシントン州、新型肺炎死者6人に フロリダ州で2人感染確認 5:22am JST新型肺炎、日本など4カ国を最も懸念 封じ込めは可能=WHO事務局長 4:58am JSTG7財務相、3日に電話会談 新型肺炎対策を協議=関係筋 3:39am JST米、新華社など中国国営メディアの在米従業員数を制限へ 5:27am JST中銀による新型肺炎対策の効果限定的、売りの好機に=米調査会社 3:47am JST

4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/3 06:15
    6:05am JST

    [ロンドン 2日 ロイター] - ジョンソン英首相は2日、英国は新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備える必要があると述べた。記事の全文

    米政権、航空・クルーズ船業界の首脳と今週会合 新型ウイルス巡り
    6:00am JST

    [ワシントン 2日 ロイター] - 米ホワイトハウスは今週、新型コロナウイルス流行の影響にさらされている米航空およびクルーズ船業界の首脳らと会合する。政府の新型ウイルス対策責任者を務めるペンス副大統領の報道官が2日に明かした。

    訂正-米民主クロブシャー氏撤退、バイデン氏支持へ ブティジェッジ氏も
    5:49am JST

    [2日 ロイター] - 11月の米大統領選に向けた野党民主党の候補指名争いで、エイミー・クロブシャー上院議員(ミネソタ州)が撤退すると、同氏の陣営が2日明らかにした。

    カナダ中銀、今週の利下げ観測強まる 新型肺炎懸念でG7で初か
    5:45am JST

    [トロント 2日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カナダ銀行(中央銀行)が4日の金融政策決定会合で約5年ぶりとなる利下げに踏み切るとの観測が高まっている。新型ウイルスの発生以降では主要7カ国(G7)の中銀で初の利下げとなる可能性がある。

    欧州市場サマリー(2日)
    5:34am JST

    [2日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。新型コロナウイルスの感染
    拡大による打撃を抑制するために各国の中央銀行が一段と金融緩和に動くとの見方が広がった。
    FTSE100種は前週末、2016年以来の安値を付けた。CMEグループのFEDウオッチによる
    と、短期金利先物は米連邦準備理事会(FRB)が3月17―18日の連邦公開市場委員会(FOMC)で
    の利下げ確率を100%と見込んでいる。
    オンラインスーパー大手オカドとスーパーマーケット大手セインズベリー、同モリソ
    ンズの値上がりが目立った。オカドは「非常に需要が高い」事態を踏まえ早期に注文するよう顧客
    に呼び掛けた。新型ウイルスによって買い物客が大量買いしている可能性を示唆した。
    原油価格は供給が減るとの見方から値上がり。石油大手のBPとロイヤル・ダッチ・シェルが買われた。
    FTSE350種鉱業株指数は2.31%、嗜好品株指数は3.20%それ
    ぞれ上昇した。
    一方、利下げ観測の高まりに伴い銀行株指数は1.47%下落した。
    旅行・娯楽

    欧州株式市場=反発、利下げ期待で
    5:31am JST

    [2日 ロイター] -
    <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード
    終値
    STOXX欧州600種 375.97 +0.32 +0.09 375.65
    FTSEユーロファース 1469.19 +4.71 +0.32 1464.48
    ト300種
    ユーロSTOXX50種 3338.83 +9.34 +0.28 3329.49 <.STOXX50E
    >

    週明け欧州株式市場は不安定な相場展開の末、反発して取引を終えた。新型コロナウ

  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/3 06:54
    最後の上昇がすごかった。

    シカゴ日経平均先物(2日)
    6:27am JST
    [2日 ロイター] -
    清算 前日大阪 始値 高値 安値 コード
    値 比
    シカゴ日経先物3月 ドル建 21435 + 265 20715 21610 20520
    限 て
    シカゴ日経先物3月 円建て 21425 + 255 20670 21590 20505


    (暫定値)


    (

    米国株式市場=大幅上昇、景気刺激策への期待で
    6:26am JST
    [ニューヨーク 2日 ロイター] - 米国株式市場は大幅上昇して取引を終えた。
    前週の株価急落を受け、安値拾いの買いが入った。主要中銀が新型コロナウイルス感染拡
    大による経済への影響に対応する用意があると表明したことで、安心感が広がった。

     終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
    ダウ工業株30種 26703.32 +1,293.9 +5.09 25590.51 26706.17 25391.96
    6
     前営業日終値 25409.36
    ナスダック総合 89
  • イメージ
    murabo-さん
    2020/3/3 18:54
     yocさん、こんばんは。
     僕は水際作戦にこだわったのが、そもそも無理があったと思います。今は蔓延期で、公共交通機関利用も含め、すべての室内は移る可能性があり、感染経路で騒ぐのは意味がないと思います。かかったら危険な人を隔離すべきです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/3 23:00
    muraboさん

    こんばんは。

    そうですね。

    ウイルスは風を当てると壊れるようです。

    扇風機と通気でいいみたいですね。

    受容部が取れてしまうようです。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ