ソフトバンク 買増し方針

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ298件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ソフトバンク 買増し方針

ソフトバンクの株価下落を受けて、次の買増しを準備します。

追加投資許容額 16万円
12/1に計算した時点で追加投資許容額は32万円でした。
その後、ソフトバンクの買増しで、追加投資許容額が減少しました。

ソフトバンク 1年チャート ↓ クリックで拡大

中間権利落ち後の安値を更新しました。
次の節目は1,400円辺りです。

指値
9434 ソフトバンク  1404円 100株 特定
追加投資許容額に余裕が無いので、指値で注文を入れる待機だけしておきます。

投資方針
ソフトバンクへの投資は、これまでソフトバンクグループへ投資してきた流れで、かつ、配当取りです。
これまでソフトバンクグループから十分に利益を得たし、これ以上ソフトバンクグループの冒険に付合わなくて良いです。夢を捨てて配当を取ります。

保有銘柄の状況2019.12.13 ↓ クリックで拡大


ソフトバンクは、配当目的で保有する組立てです。
現在の持株全体の配当利回りは1.79%です。理想としては2%欲しいです。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    kabuminoさん
    2019/12/23 23:52
    ソフトバンクdownで1000株もナンピンしています。異常でしょうか??
  • イメージ
    まはいさん
    2019/12/24 00:03
    kabumino さん コメントありがとうございます。

    資産配分と銘柄選びは、人それぞれの戦略です。
    特定の銘柄に集中投資するのも戦略と思います。

    ちなみに、私は株式投資を始めたころに、難平買いしすぎて身の丈を超えた過剰投資になってしまいました。
    過剰投資にならないように節制して買い進めるなら、問題ないと思います。
  • イメージ
    kabuminoさん
    2019/12/24 01:01
    即のコメント感謝です。
    ソフトバンク2000株で止めています。 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ