トロンボーンさんのブログ
ブログ
株の新聞【9月24日夕刊】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
大引け
■日経平均:12115.03円(△24.44円)
■TOPIX:1167.97(▼0.72)
■売買高概算:20億3837万株
■値上がり銘柄数:867
■値下がり銘柄数:750
■日経JQ平均:1307.41(▼0.72)
■マザーズ指数:438.4 (▼7.24)
■ヘラクレス指数:683.25(▼5.01)
■日経平均(25日移動):12438.15
■25日線からの乖離率:-2.60%
■騰落レシオ(25日移動):79.28
■RSI:※メルマガに記載してます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅ながら3日続伸した。
大引けは休日前の22日に比べ△24円44銭(0.20%)高の1万2115円3銭。
三菱UFJなどの日本企業による米証券大手への出資といった世界的な金融再編を巡る
材料が相次いだことで、米金融危機がいったん後退するとの見方が生まれ、
後場に入って日経平均は上げに転じた。ただ、米金融安定化策の実効性に対する
不透明感や米景気の悪化懸念からトヨタやホンダ、ソニーといった輸出関連の主力株は
売りが目立った。東証株価指数(TOPIX)は小幅ながら3営業日ぶりに反落した。
米政府が米金融機関から不良資産を買い取ることを柱とした金融安定化策の具体的な
中身を見定めたいとして、買い手控えムードが広がる中、主力株への散発的な換金売り
で日経平均は前場に下げ幅を185円に広げる場面があった。ただ、下値を売り込む動き
は続かず、後場に入ると株価指数先物主導で日経平均は下げ渋った。
米証券大手モルガン・スタンレーへの出資を決めた三菱UFJや
破綻したリーマン・ブラザーズの海外事業を買収する野村がいずれも後場に上げ幅を広げ、
投資心理の改善につながった。ゴールドマン・サックスが米東部時間23日夕、増資を発表
したことや、そのゴールドマンに三井住友FGが出資するとの観測が出たことも
支援材料になった。
9月末の権利付き最終売買日で、配当取り狙いの買いを指摘する声も聞かれた。
きょう麻生太郎新内閣が発足するが、衆院選にらみとあって株式市場では特に
材料視されなかった。
東証1部の売買代金は概算2兆3543億円、売買高は同20億3837万株。東証1部の
値上がり銘柄数は867、値下がりは750、横ばいは102だった。
三井住友FGが小幅に続伸。武田、塩野義、第一三共が高く、ローソンが買われた。
JPモルガンによる投資判断の引き上げがあったファミリーMは値幅制限の上限
(ストップ高)で引けた。
半面、松下、シャープ、信越化が安く、三菱商、商船三井、菱地所が売られた。
みずほFGは小幅に反落した。
東証2部株価指数は小幅ながら3営業日ぶりに反落。オリコ、トーセイが下げた。
半面、中央電、SHOEIが上げた。
============================================================
日経ジャスダック平均株価が3営業日ぶりに反落。終値は22日に比べ72銭安の
1307円41銭だった。ジャスダック市場の売買代金は概算で121億円と低調。
売買高は7497万株だった。セブン銀が軟調。フェローテクが安い。
半面、楽天が小高く引けた。JCOMや竹内製作所が後場に上げ幅を拡大。
グローウェルがTOB(株式公開買い付け)実施を発表した寺島薬局は大引けに
値幅制限の上限(ストップ高)で売買が成立。290万株の買い注文を残した。
主力株で構成するJストック指数は3日続伸。
東証マザーズ指数は続落。終値は22日比7.24ポイント安の438.40だった。
2009年3月期の単独業績予想を下方修正したメッツが値幅制限の下限
(ストップ安)で大引けに比例配分された。08年6月中間期の半期報告書と
決算短信に「継続企業の前提に関する重要な疑義が存在している」と注記するこ
とを発表したリプラスもストップ安で大引けに比例配分された。
半面、サイバー、ngi、アクロディア、エスエムエスが後場一段高となった。
大証ヘラクレス指数の終値は22日比5.01ポイント安の683.25だった。
ダヴィンチがストップ安で引けた。マネパ、ぐるなびが安い。
半面、大証、エンジャパンが後場に一段高となり、朝安の日本通信が上げに転じた。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1部売買代金上位(株価:円)
三菱UFJ 936 (△38)
みずほ 456000 (▼4000)
三井住友 684000 (△8000)
トヨタ 4810 (▼60)
三菱商 2685 (▼155)
野村HD 1505 (△75)
ホンダ 3430 (▼70)
キヤノン 4220 (▼130)
三井物 1612 (▼32)
りそなHD 140200 (▼7700)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1部上昇率上位(株価:円)
創建ホーム 111 (△30)
さが美 111 (△30)
サクラダ 14 (△2)
S・サイエンス 7 (△1)
山水電 8 (△1)
Fマート 4080 (△500)
KIMOTO 638 (△74)
ユーシン精機 1928 (△218)
古河電 520 (△57)
船井電機 2235 (△225)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1部下落率上位(株価:円)
東栄住宅 192 (▼80)
CSクリエイト 1605 (▼400)
サンシティ 3250 (▼500)
エクセディ 1977 (▼273)
アトリウム 570 (▼77)
ケネディクス 74900 (▼10000)
ハマキョウ 2130 (▼270)
ダイビル 942 (▼113)
ランド 16510 (▼1960)
国際航HD 270 (▼28)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1部業種別騰落率上位
証券商品先物 △3.29%
医薬品 △2.53%
パルプ・紙 △2.11%
ゴム製品 △2.01%
非鉄金属 △1.98%
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■1部業種別騰落率下位
不動産業 ▼3.84%
海運業 ▼3.75%
鉱業 ▼2.18%
卸売業 ▼1.83%
機械 ▼1.37%
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ニュース
・麻生内閣発足へ
・ゴールドマン7900億円増資、バフェット氏側 5300億円引き受け
・大企業景況感、低迷続く 7-9月法人調査 マイナス10.2に
・事故米転売で捜索 3府県警、三笠フーズ本社など
・日銀、ドル供給 初の入札
・○○○、4―9月期連結最終益340億円に 300億―350億円から
・あきんスシロ、投資会社が1株3250円でTOB 賛同を表明
・リプラス、破産手続き開始 負債総額325億円
・グロバワン(8958)、2009年3月期に一口当たり1万9500円を分配
・東証、リニカル(2183)マザーズ上場承認
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■主な格付け
9/24 6305 日立建機 野村 2→3格下げ
9/24 6301 コマツ 野村 1→2格下げ
9/24 3337 サークルKサンクス UBS Sell→Neutral格上げ 1550円→1750円
9/24 8028 ファミリーマート JPモルガン Neutral→Over格上げ 5200円
9/24 ※メルマガに記載 JPモルガン 新規Overweight 7 5000円
9/24 ※メルマガに記載 モルガンS Equal→Over格上げ 590円→600円
9/24 5333 日本ガイシ みずほ 3→2格上げ 1500円
9/24 メルマガに記載 三菱UFJ 新規2 1200円
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【海外】
米8月中古住宅販売(23:00/前月比-1.2%)
独9月Ifo景況感指数(17:00)
FRBバーナンキ議長とポールソン財務長官の証言
《決算発表》
ナイキ、ベッドバスビヨンド、ペイチェクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。