TAROSSAさんのブログ
ブログ
JR西日本が「みどりの窓口」を180から30駅に大幅縮小へ
JR西日本は将来的な人手不足などへの対策として、京阪神地区の切符などを対面で販売する「みどりの窓口」を、2030年度ごろまでに現在の180駅からおよそ30駅まで減らすことを決め、代わりにオペレーターにつながる機能を備えた券売機を導入していくとのことです。
JR西日本は将来的な人手不足や、チケットレス化が進んでいることなどを踏まえて、駅員の業務を大幅に見直すことになったようです。
具体的には、乗車券などの購入の案内や改札口での問い合わせはコールセンターでの対応に集約し、駅員は主に、体の不自由な客の介助や運転見合わせ時の案内、訪日外国人への応対などにあたるとのことです。
これに伴って京阪神地区でおよそ180の駅にある「みどりの窓口」は、2030年度ごろまでに新幹線や特急が止まる拠点駅およそ30駅だけに残し、それ以外の駅については廃止される予定だそうです。
その代わりとしてコールセンターのオペレーターと映像つきの電話でやり取りできる機能を備えた券売機を、およそ100の駅に導入していくとのことです。
JR西日本の来島社長は会見で「新しい技術を取り入ることで少人数でもこれまでの対面によるサービス以上の安全で高品質かつ持続可能な鉄道サービスを提供していきたい」と話したそうです。
私はなるべく券売機を使うようにしていますが、特に年配の人は「みどりの窓口」の方が使い勝手がいいんでしょうね。
機械弱者の人たちがオペレーターにつながる機能を備えた券売機をうまく使いこなせるといいですね。
9021:8,198円
-
関連銘柄:
JR西日本(9021)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。