引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3957件目 / 全20878件次へ »
ブログ

引け後の一言

19a8579e3  




FOMCの影響で株価が下げ、ようやくドル円も大きく動いた。
日銀も緊急会合が開かれるそうな。
カウンターパンチくらわす感じか。
官邸からこっちもせつかれた。
ゴーンさんの保釈も可能性が出てきた。
フランスから外圧だろう。
裁判所も政治に気を遣うようになってる感じ。
なんか相棒みたいな本当の世界の事件、これは面白い。
日産も増資して希薄化するのか、ルノー株を買い増すしかないだろう。
中国みたいに法律を変えて守るのも手だろう。
面白い劇場型相場もクライマックスに。
日産ルノーもどうなるのか、
年末は普通無風だが、原油が下げて、
株価は年初来安値。
そうはいっても、狙いをつけてる株はまだ高い。
なんでかな。
今日は新築の内装の打ち合わせ。
建材のにおいをかぐと、臭い臭い。
アレルゲンになりそうなのは断った。
たぶんまだ調べてない不都合な物質が多く含まれてるのだろう。
天然物でもダメだろう。
調べると面白いかもしれない。

UPDATE 5-東京地裁、ゴーン容疑者らの勾留延長を認めず 保釈の可能性
6:22pm JST
[東京 20日 ロイター] - 東京地裁は20日、日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者と元代表取締役、グレッグ・ケリー容疑者について、21日以降の勾留延長を認めない決定を行った。同地裁によると、東京地検は同日、この決定を不服として準抗告した。
東京マーケット・サマリー・最終(20日)
6:18pm JST
    ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
                     ドル/円            ユーロ/ドル            ユーロ/円        
 午後5時現在         111.85/87           1.1415/19               127.70/74
 NY午後5時           112.47/49           1.1375/79               127.95/99
 
    午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル安/円高の11
1円後半。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果に対して早朝のドルは反応薄だったが、
午後に入り日経平均が下げ幅を拡大し米長期金利が7カ月ぶりの低水準に落ち込むと、ジリジ
リと下値を切り下げた
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国2カ月ぶり安値、新貸出制度で銀行株に売り 香港下落
5:58pm JST
 (香港市場のリポートを追加しました)
    [上海 20日 ロイター] -
 中国                   終値    前日比        %      始値        高値        安値
 上海総合指数<.SSEC  2,536.26  - 13.295    - 0.52  2,544.50  2,554.8586  2,516.0193
 >                         75         9                 54                        
 前営業日終値        2,549.56                                                     
                           34                                           
 CSI300指数<.  3,067.41  - 23.709    - 0.77  3,083.54  3,097.720   3,
UPDATE 2-長期金利、許容レンジ内ならマイナスも「問題ない」=日銀総裁
5:55pm JST
[東京 20日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は20日、金融政策決定会合後の記者会見で、一時0.010%を付けるなど低下傾向となっている長期金利について、欧米の長期金利が低下する中で日本の長期金利も低下しているとし「これ自体は何ら問題にするところではない」と述べた。また、仮にマイナスとなった場合でも、7月の決定会合で決めた上下0.2%の範囲内ならば、問題ないとの認識を示した。
20日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
5:36pm JST
20日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。
 <自社株買い>
   
    ・ウシオ電機        、自己保有株を除く発行済株式総数の6.26%にあたる80
0万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は12月21日
から2019年12月20日。
   
    ・フリービット        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.57%にあたる3
5万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は12月21日から
2019年6月30日。
   
    ・アールビバン        、自己保有株を除く発行済株式総数の9.96%にあたる1
25万株、取得総額8億7500万円を上限とする自社株買いを実施へ。12月21日午
前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を
行う。買い付け価格は12月20日終値の623円。
   
    ・ぴあ        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.36%にあたる5万株、取
得総額1億9900万円を上限とする自社株買いを実施へ。12
UPDATE 1-米国と1月にさらなる通商協議行う計画=中国商務省
5:20pm JST
商務省の高峰報道官は定例会見で、両国間の貿易を巡る協力の可能性は非常に大きく、ウィンウィンの協力の本質は変わらないと述べた。
ソウル株式市場・引け=反落、米FRBの利上げ継続見通しを嫌気
5:18pm JST
    [ソウル 20日 ロイター] -
 韓国                    終値   前日比       %      始値       高値       安値
 総合株価指数<.KS1    2,060.12  - 18.72   - 0.90  2,063.70   2,071.08   2,047.52
 1>                                                                   
 前営業日終値         2,078.84                                                 
 
    20日のソウル株式市場の株価は反落して引けた。米連邦準備理事会(FRB)が来
年の金融引き締め見通しを維持し、世界経済成長減速を背景にFRBがハト派的スタンス
を取るとの期待がしぼんだことが株安の背景にある。
    総合株価指数(KOSPI)       は前日終値比18.72ポイント(0.90%
)安の2060.12で終了。1月に付けた高値から21%
〔需給情報〕日経225期近でモルガンMUFGが売り越しトップ=20日先物手口
5:15pm JST
    [東京 20日 ロイター] - 日本取引所
が公表している先物取引手口情報(日中)によ
ると、20日の市場では、日経225期近でモ
ルガンMUFGが売り越しトップ、ABNクリ
アが買い越しトップとなった。
    一方、TOPIX期近ではバークレイズが
売り越しトップ、大和が買い越しトップとなっ
た。
   
 日経225先物取引手口情報(日中) 1        
 
 
 2018年12月20日                           
                                 
                                 
 19年03月限                               
                                 
                                 
                                 
                 売り       買い   差し引き
 モルガンMUFG 
中国・香港株式市場・大引け=中国2カ月ぶり安値、新貸出制度で銀行株下落
5:14pm JST
    [上海 20日 ロイター] -
 中国                   終値    前日比        %      始値        高値        安値
 上海総合指数<.SSEC  2,536.26  - 13.295    - 0.52  2,544.50  2,554.8586  2,516.0193
 >                         75         9                 54                        
 前営業日終値        2,549.56                                                     
                           34                                           
 CSI300指数<.  3,067.41  - 23.709    - 0.77  3,083.54  3,097.720   3,044.293
 CSI300>
ゴーン日産前会長の勾留延長却下、言及控える=東京地検次席検事
5:04pm JST
[東京 20日 ロイター] - 東京地検の久木元伸次席検事は20日、会見し、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者らの勾留延長を東京地裁が認めなかったことについて、言及を控えた。


トップニュース
コラム:最悪のタイミングで貿易減速、世界経済と市場の脅威に 5:36pm JST
コラム:追加利上げ断行、景気や市場の逆風にさらされるFRB 5:36pm JST
焦点:「命が発展の代償」、中国成長支えた出稼ぎ労働者の慟哭 5:34pm JST| 
米国と1月にさらなる通商協議行う計画=中国商務省 5:32pm JST
日経平均は一時700円安、15カ月ぶり安値 日米中銀に失望 4:32pm JST

東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
173.30
-1.81
155,611,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
554.40
-2.45
70,479,800
株式会社ジャパンディスプレイ
79.00
-5.95
57,102,700
野村ホールディングス株式会社
416.80
-6.17
33,441,400
東京電力ホールディングス株式会社
703.00
-1.82
21,289,700
株式会社東芝
3,160.00
-1.10
4,334,100
日本郵船株式会社
1,755.00
-4.57
2,726,500
株式会社商船三井
2,407.00
-6.92
1,481,000
株式会社キムラタン
22.00
-12.00
631,100
ティアック株式会社
201.00
+0.00
181,200

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/12/21 00:10
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    ソフバンにゴーンとたたかれ、さえる弥吉

    なんてね、さえてますね。




  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/12/21 00:02
    こんこん。

    自動車業界ではルノー日産三菱が三社そろって世界市場で戦えるが、ルノー一社ではとてもとても。

    代わりばんこで日産社長がCEOに昇格が相応だがね。
    ゴーンの釈放には頭をゴーンと叩かれた感じ。(>_<)


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/12/20 20:17
    murabo-さん

    こんばんは。

    親父が建てたうちも、自分がかなりかかわって決めています。

    改装も全部決めてきました。

    普通だと思います。

    3足の草鞋はいてたので、何とも思いません。


  • イメージ
    murabo-さん
    2018/12/20 20:10
     こんばんは。
     僕のうちは働いているときに建てたので、全て家内に任せました。
     おかげで予算が5割増え、その後僕はアップアップしました。
     yocさんは自分でしているのですごいと思います。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ