10月前半約定(1-12日)、10月後半指値(15-31日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

montontonさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ143件目 / 全215件次へ »
ブログ

10月前半約定(1-12日)、10月後半指値(15-31日)

<10月前半約定>


10月前半は短期間に日経が2000円近く下落し、絶好の買い場が来たと喜んだのですが、結果的に買い約定は1件だけしかありませんでした。暴落と騒ぐ割には投資対象銘柄の下落幅は小さく指値に引っかかりませんでした。

売り約定も原油絡みの約定が1件あっただけで、日経が27年ぶりの高値を付けたという割には寂しい結果となりました。


(買い約定)

             買値・株数     目標売値

1658 新興国株   1850円260口  2250円


(売り約定)

             売値・株数      買値   

1681 WTI原油  3510円192口  平均3217円(処分売り)


WTI原油は油価が50ドル程度の時に買い参入し、今は75ドル前後になり50%近く値上がりしていますから、常識的には大きな利益で全部売却できても良いはずです。

ところが驚いたことに現在の円価格は50ドルの時の円価格4300円を大幅に下回っているのです。為替要素は10%程度ありますが、信託報酬を加味してもこの大きな乖離のカラクリがさっぱり分かりません。

誰かが中間搾取しているのか、長く持てば持つほど目減りしてしまうのでは安心して投資できません。まだ少し売れ残りがあるので、折を見て全部売却して完全撤退しようと思っています。



<10月後半指値>(10月15日~31日>


(買い指値)

             買い指値・株数

3402 東レ      730円800株

5108 ブリヂストン 3850円100株

5802 住友電工   1500円400株

6501 日立     3450円100株

6752 パナソニック 1200円400株

9020 JR東日本  9000円100株

9062 日本通運   6550円100株

9201 日本航空   3450円100株

1658 新興国株   1650円260口

7550 ゼンショー  2050円200株(優待)

9861 吉野家    1650円400株(優待)


まだ波乱は終わっていないと思うので、何件か約定することを期待しています。


(売り指値)


なし。一転して売り指値はなくなってしまいました。



<10月後半追加指値>(10月15日~31日>


(追加売り指値>

株価が再び戻してきましたから追加で売り指値を出しておきます。

               売り指値・株数        買値

7181 かんぽ生命    2850円400株  平均 2375円

4324 電通       6000円200株  平均 4985円


(追加買い指値)

戻ったと思ったら再び下落したので追加で買い指値を入れておきます。

              買い指値・株数

6301 小松      2800円200株

6501 日立      3100円200株

6902 デンソー    4750円200株

2802 味の素     1650円200株

4188 三菱ケミカル   810円400株

4452 花王      7300円100株

5201 AGC     3850円100株

7203 トヨタ     5900円100株

9062 日本通運    5900円100株

6762 TDK     9000円100株

8306 三菱UFJ    590円800株

9101 日本郵船    1650円200株 

4502 武田薬品    3850円100株

5020 JXTG     655円800株

5401 新日鉄住金   1850円200株

5711 三菱マテリアル 2800円200株

6301 小松製作所   2500円200株

7751 キャノン    3100円200株

8058 三菱商事    2800円200株

6098 リクルート   2800円200株

6098 リクルート   2500円200株

4452 花王      6550円100株

6762 TDK     8100円100株

6752 パナソニック  1100円400株

1306 東証指数    1500円320口

2516 東証マザーズ   655円650口

2516 東証マザーズ   590円650口

1343 東証リート   1650円320口

7550 ゼンショー   1850円400株(優待)

2597 ユニカフェ   1100円200株(優待)

8233 高島屋     1500円500株(優待)

3087 ドトル日レス  1850円400株(優待)


上がったり下がったりと強弱感が対立して相場の末期によく現れる現象だと思うのですが、下がったら追加で買い指値を入れ、上がったら売り指値を入れて、買い漏らし売り漏らしをしないように対応したいと思います。



10件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2018/10/12 16:46
    WTI原油(1671)はたぶん、原油先物か何かを原資にしているんじゃないのでしょうか? 先物は限月の替わる時にロールオーバーが必要で、長期で見ると余分な価値の減少が起こるようです。間接的には外貨の金利に当たるものを分担させられているはず?

    私はWTI原油(1671)、2,222- で買っておいた分をパラパラと売っています。しかし、3,594- で買った分が残っていますので、まだ処分売りは出来ません。

    今回の下げは、なんとなく予期していたので、少量の非通常・裁量取引も実行しました。売りレベルに到達してない分を早めに売ったり、買いレベルに到達してない分を早めに買ったりという小掬いです。

    本来は逆張りシステム投資(殆んど約定しないのでヒマ)ですが、たまに裁量取引もします・・・ (^_-)-☆

    少し遅れましたが
    味の素(2802) 1,830- で1単元購入しました。

  • イメージ
    夢想人さん
    2018/10/13 00:18
    こんばんは。

    1681のカラクリ。正直よくわかりません。

    指数連動型のETFが指数の変動に見合ってない利益しか稼げていないのは、中間搾取があると見るべきでしょう。

    為替リスク、カントリーリスクの観点から、海外への投資を対象としたETFへの投資を検討しているところですが、

    そもそもの仕組みの時点で、個人投資家の負けが確定しているような気がして、踏み込めていないのが現状です。
  • イメージ
    まはいさん
    2018/10/13 03:27

    こんばんは


    今週、私はインド投信から赤字撤退しました。

    インド株指数が1.7倍になったのに投信は赤字です。

    投信には本当に懲りました。


    吉野家が安くなれば、私も優待目当てで100株欲しいです。

  • イメージ
    montontonさん
    2018/10/13 15:10

    呑気呆亭さん、こんにちは


    金利等見えない負担を課されていると思うと先の見通しがつかないので投資として不安が残ります。


    3594円分はそれほど難しい価格ではないでしょうね。イラン禁輸が完全実行されれば十分クリアーできる水準だと思います。


    小生のは平均単価4075円なので、原油が100ドルにならないとクリアーできないと思います。ホルムズ海峡で何かないと難しいかもしれません。


    ただ救いはこれまで11回売買したWTI取引で売れ残り残高以上の利益が出て取得コストがゼロになっていることです。石油危機みたいなことが起こるまで気長に保有します。


    参考

     買値   売値

    2785→3350

    1828→2251

    1994→2421

    1850→2270

    2050→2640

    1850→2250

    2210→2500

    2436→2900

    2777→2900

    3100→3510

    3450→3510

    3850 未売却

    4300 未売却

  • イメージ
    montontonさん
    2018/10/13 15:23

    夢想人さん、こんにちは


    ETFは海外のリスク商品を手掛けるには良い商品だと思います。

    個別銘柄だと情報が少なく分析が難しいのですが、全体を指数化した商品であればある程度の判断がつくような気がします。


    ただWTIであったように分からないコストが上乗せされていると、個人としてはリスク管理に限界があります。

    もう一つのリスク要因は出来高が非常に少ない銘柄多い事です。酷いときには出来高が自分の出した注文より少ないこともありました。


    不人気なETFを買うと売りたい時に売れない危険がありますね。

  • イメージ
    montontonさん
    2018/10/13 15:43

    まはいさん、こんにちは


    海外のETFではこれまでに

    1547 米SP500

    1385 欧ユーロ50

    1680 先進国株

    1681 新興国株

    1322 中国株

    1549 インド株

    1325 ブラジル株

    1658 新興国株

    を売買しましたが、ブラジルと新たに購入した新興国株を除き全部利確して終了しました。


    ただ中国、インド、ブラジルに関しては母国の指数に比べ円価格が目減りしているような印象を持っています。

    これらの銘柄に共通しているのは分配金がないことと、信託報酬が高いことです。

    値上がり益しか利益を得る手段はなく、しかも徐々に目減りしてしまうので、儲けにくい商品ではないかと思います。


    小生もブラジル株を売り終わったらこの3国のETFから完全撤退しようと思います。


  • イメージ
    ikechandesuさん
    2018/10/20 06:35
    おはようございます
    ずーと、昭和シェル見てますが、やっと空売り派においしい時期がやってきたんじゃないかと感じています。
    マザーズ等、かなり下がった株もありますので、資金がだぶついてるので調整程度ですが、そろそろ資金も引き上げていくのでは?、その後に下落があれば、と思い、個人的には、下げを期待してます。
  • イメージ
    montontonさん
    2018/10/20 13:25

    ikechandesuさん、こんにちは


    原油元売り株は原油価格に連動しますから、いまは一時期に比べれば値下がりしているようですね。


    イラン制裁が解除されれば需給も緩んで原油は暴落するでしょうから、空売り派には美味しい時期になるでしょうね。


    逆に全面制裁になり、ホルムズ海峡に異変が起こり、サウジ政権に異変が起こるような事態になれば原油価格は急騰し空売り派は全滅になるかもしれません。


    新興市場株は一時期に比べればだいぶ安くなりましたが、妥当水準がどのへんなのかはよく分かりません。小生は高値掴みをしないように指数物を慎重に少しずつ買っている状況です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/10/20 13:41
    こんにちは。

    株でも何でも出来高が大事ですね。

    以前、コモを買って、かなり儲かってて、

    売ったが、2000株が取引なく、

    2日かかってようやく売れた。

    南アランドもそうですが、値が飛ぶので

    やらないほうがいいですね。

    日本での取り扱いがそこそこないと、

    売れないですから。

    みんかぶの人たちは

    通常の取引がないとこで買おうとしたりして、

    はめられてるようですね。


  • イメージ
    montontonさん
    2018/10/20 16:26

    yoc1234さん、こんにちは


    一時期脚光を浴びたBRICS株は今は見る影もなく出来高が減ってしまい売買が難しくなっていますね。


    それ以外でも出来高が減っていつの間にか上場廃止になったりしていますから、たくさん上場されているように見えて安心して取引ができるETFは非常に少ないような気がします。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ