引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4158件目 / 全20875件次へ »
ブログ

引け後の一言

強い相場だったが、配当落ちした銘柄は売られてた。
全体は強いが個別ははっきり明暗。
イオンみたいなさえん企業の株が上がる。
売り上げのわりに利益はほとんどないのにね。
こういう相場もありか。
日本は変だ。
貴乃花の相撲界離脱は、みんなの期待を裏切るものだろう。
だまって、丸く収めていれば、年齢順に会長も回ってくるのに。
大人げない。
我慢してくれればいいのにと。
順番待てば、自分の好きな改革もできる。
親父が早くなくなったので、親方として人生勉強する暇もなかったのだろう。
残念である。
報道は貴乃花びいきなのだが。
組織になじめない人は組織を引っ張れない。
我慢してほしかった。
力士は無事移籍できたみたいだ。
所属力士が頑張って再興してほしい。

アトムがすごく下げて、イオンが上昇。
象徴的だった。


外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向=菅官房長官
4:23pm JST
[東京 26日 ロイター] - 菅義偉官房長官は26日午後の記者会見で、外国人労働者を受け入れるため政府が創設する新たな在留資格について、外食など十数業種から法務省に対して受け入れの意向が示されていることを明らかにした。
 
◎金融機関の収益性不動産向け融資、実態調査へ=金融庁方針
2018年9月26日 15:41:00
東京 26日 ロイター - - 金融庁は26日、今事務年度(7月―2019年6月)の行政方針を発表し、金融機関の収益用不動産向け融資の実態調査や大手銀行グループの合理化策の検証などを盛り込んだ。
◎日経平均は8日続伸、8カ月ぶり2万4000台回復 高値引け
2018年9月26日 15:28:00
東京 26日 ロイター - -東京株式市場で日経平均は8日続伸となった。きょうは9月中間期の配当権利落ち日に当たり、日経平均への影響は155─160円と市場で推計されているが、為替の円安基調や中国株高などもあり、即日で権利落ち分を埋め切った。終値ベースで8カ月ぶりに2万4000円台を回復。高値引けとなった。
◎ドル112円後半で軟調、ユーロと中国株はしっかり
2018年9月26日 15:23:00
東京 26日 ロイタ
9月の仏消費者信頼感指数、2016年4月以来の低水準
4:10pm JST
[パリ 26日 ロイター] - フランス国立統計経済研究所(INSEE)が発表した9月の消費者信頼感指数は94と、2016年4月以来の低水準となった。前月は96に改定された。
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、高値引けで上昇期待 過熱感も
4:01pm JST
    [東京 26日 ロイター] -
    <15:59> 日経平均・日足は「小陽線」、高値引けで上昇期待 過熱感も
   
    日経平均・日足は「小陽線」。高値引けで投資家の上昇期待を表している。8カ月ぶりに終値ベースで
2万4000円台を回復し、1月23日につけた年初来高値2万4129円34銭も間近に迫ってきた。上
値余地が広がり、「中期的に2万5000円も視野に入ってきた」(国内証券)との声も聞かれる。
    ただ、騰落レシオ(東証1部、25日平均)は136%台(東証1部、25日平均)と過熱ゾーンに入
ってきており、短期的に利益確定の売りが強まってきてもおかしくはない。
   
    <15:33> 新興株は堅調、マザーズ指数は約2カ月半ぶり高値
   
    日経ジャスダック指数と東証マザーズ指数は3日続伸。マザーズ指数は2%超上昇し、取引時間中とし
て7月3日以来約2カ月半ぶりの高値水準を回復した。「今まで指数を押し下げていた銘柄がようやく動き
出してきた。継続性は見極めが必要だが期待感はある」(国内証券)との声が聞かれた。
   
    個別銘柄
〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
3:58pm JST
    [東京 26日 ロイター] -
 (金利は案分/全取、案分/全取利回り格差)
   
 <短期資金オペなど> 
  期日    調節手段     スタート日 金額・億円       金利
2018年
10/ 9 共通担保(全店)    9/25  2142     0.000***
10/ 4 米ドル資金供給     9/27     0   2.630*     
10/ 1 共通担保(全店)    9/18  1881     0.000***
  9/27 米ドル資金供給     9/20     0   2.410* 
       国債補完供給      9/26  2388  ─0.600***
 <長期国債・国庫短期証券買い入れ等>
スタート日   調節手段           金額・億円     金利
2018年
  9/28 CP等買入             5000  ─0.015
  9/26 国庫短期証券買入          2500  +0.000
        国債買入(5年超10年以下)    4500  +0.003
   
上海外為市場=人民元小幅安、基準値の元安設定で FOMCの決定待ち
3:54pm JST
[上海 26日 ロイター] - 上海外国為替市場の人民元相場は、薄商いの中、対ドルで小幅安。中国人民銀行(中央銀行)は基準値(中間値)を元安方向に設定した。市場は26日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の決定と中国人民銀行の反応に注目している。
国連事務総長、世界秩序は「ますます混沌」と警告
3:53pm JST
[国連 25日 ロイター] - 国連のグテレス事務総長は25日、世界の指導者に対し、世界の秩序は「ますます混沌としている」と述べるとともに、信頼は限界点に達し、権力バランスの変化で対立のリスクが高まる可能性があると警告した。
UPDATE 1-アジア通貨動向(26日)=大半が慎重な取引、米FOMC決定控え
3:45pm JST
 (情報を更新しました)
    [26日 ロイター] - 大半のアジア通貨は、米連邦公開市場委
員会(FOMC)の決定を控えて慎重な取引。FOMCでは利上げが見
込まれている。
    DBSはノートで、米連邦準備理事会(FRB)による利上げは完
全に織り込まれている一方で、複数回の追加利上げが可能だという市場
の見方は強まっている、と指摘。「成長・インフレ・金利に関して、F
RBがより強い見通しを示すかどうかを注視する」とした。
    みずほ銀行はノートで「FRBが正常化ペースを安定させる意図を
明確に示さない一方で米中貿易摩擦が再び激化すれば、アジア新興国通
貨はより大きく変動する可能性がある」との見方を示した。
    インドルピーはドルに対して0.1%高。
    インド準備銀行(中央銀行)は来週の会合で政策金利を引き上げる
と予想され、ルピーが支援される可能性がある。ただ原油価格の上昇は
引き続きルピーの重しとなる。
    韓国市場は24─26日は祭日のため休場。取引は27日に再開す
る。
    27日には、インドネシア、フィリピン、台湾の中銀が会合を予定
している。
東京マーケット・サマリー(26日)
3:43pm JST
  

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
                      ドル/円             ユーロ/ドル          ユーロ/円        
 午後3時現在          112.89/91            1.1758/62             132.77/81
 NY午後5時            112.97/98            1.1771/73             132.91/95
 
    午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ変わらずの112円後 半。米連邦公
開市場委員会(FOMC)の結果やパウエルFRB議長の記者会見を控え、 様子見ムードが広がった。
 レポート全文:
<株式市場>
 日経平均             24033.
金融機関の収益性不動産向け融資、実態調査へ=金融庁方針
3:41pm JST
[東京 26日 ロイター] - 金融庁は26日、今事務年度(7月―2019年6月)の行政方針を発表し、金融機関の収益用不動産向け融資の実態調査や大手銀行グループの合理化策の検証などを盛り込んだ。


トップニュース
国連事務総長、世界秩序は「ますます混沌」と警告 4:06pm JST
金融機関の収益性不動産向け融資、実態調査へ=金融庁方針 3:53pm JST
ブログ:米ハリケーン、取り残された犬たちを救助 3:51pm JST
焦点:雇用と企業収益の指標に「水膨れ」疑惑、揺らぐGDPの信認 2:34pm JST
日経平均は8日続伸、8カ月ぶり2万4000台回復 高値引け 3:44pm JST

東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
199.20
-2.45
150,773,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
716.30
-1.57
61,901,600
野村ホールディングス株式会社
545.30
-1.53
20,388,200
株式会社ジャパンディスプレイ
129.00
-0.77
16,025,500
東京電力ホールディングス株式会社
540.00
-0.37
9,732,500
株式会社東芝
3,360.00
+915.11
2,611,400
日本郵船株式会社
2,098.00
-1.82
1,771,300
株式会社商船三井
3,245.00
-2.70
915,800
ティアック株式会社
362.00
+878.38
487,000
株式会社キムラタン
32.00
+0.00
152,400

11件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2018/9/26 17:27
    こんばんは。
    アトムは権利落ちですか。
    配当は大したものじゃないけど、優待が大きめなんで随分大きく
    下げますね。機関が買ってたらたまらんですね。
    にしても5%は下げ過ぎか。
    以前調べたんですが、近隣に使えるところがないのでノータッチ
    銘柄です。
  • イメージ
    asiaさん
    2018/9/26 18:04
    こんばんは
    貴乃花、不器用な人間ですねぇ!
    こういう辞め方他人と思えない!
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/9/26 18:16
     今晩は。
     若乃花と貴乃花、兄貴と僕、よく似ています。曲がりたくても曲がれない、どうしようもならない。
  • イメージ
    dahltansさん
    2018/9/26 19:07

    組織になじめない人は組織を引っ張れない。」

    って、いいこと聞かせていただきました。
    ちょっぴり、腹がたってましたが、・・・・今は、
    同感です!
    ありがとうございました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/26 19:38
    RODEMU2015さん

    こんばんは。

    アトム店舗が少ないですね。

    でも、店舗が少なくて本部の締め付けとか

    十分機能してる。

    ガストは店長たちかわいそう。

    重労働でしょうね。

    そのうちどっちも全自動で、寿司や焼き肉がロボットが焼いて、

    運んでと、従業員は一人でできるのでは。

    メンテ要因は必要ですから。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/26 19:44
    asiaさん

    こんばんは。

    洗脳事件の時も、結局先代の若乃花の背中を見てないから、

    親父の背中も見れなかった。

    おかみさんも不出来なんでしょうね。

    こういう時、組織で立ち回った経験を教えてあげねば。

    偉大過ぎるがゆえに、勉強させてもらえなかった。

    力士も高校や大学のサークルで先輩やコーチを敬う心を養うこと大事。

    自分は怖い先輩がいじめてくれて、

    痛いほど教えてくれた。

    いまにして思うと、非常に役に立っている。




  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/26 19:50
    murabo-さん

    こんばんは。

    先生も自分も組織に入ったときたぶん、ちやほやされてると思います。

    彼ら兄弟はあっという間に、相撲界でベスト32になって給料もものすごくもらって、付き人がついて、

    上向いてきたのだろう。

    だから、ああいうように不器用な生き方してる。

    強すぎたのだろう。

    同じことがモンゴルの3横綱にも言える。

    彼らもまた、一人強いだけの横綱であり続ける。

    日本の心を教えるシステムを入れなければ。

    今後大変なことになっていく。


  • イメージ
    murabo-さん
    2018/9/26 19:56
     今晩は。
     白鳳は、まだヒョロヒョロの時、僕の家に来ている。娘とバスケットゴールへシュートしていたことを思い出す。親方が、養子みたいで、しつけができなかったからこうなった。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/26 19:58

    こんばんは。

    残念でしたね。

    レスリングもボクシングも平泳ぎの選手も、

    貴乃花や朝青龍など多くの人々が、

    日本の心を持たないうちにえらくなってしまった。

    親方やたにまちも教育しなかったようで。

    飲むときに礼儀だとか、先輩をたてるこころとか

    教えてやれなかったのでしょう。

    入幕する前に筆記試験も必要ですね。

    面接も必要。

    彼らは早すぎる出世に何も教わっていない。

    140kgという体重制限もいるのかなと思う。

    おおきければけがも多いし、

    出世もめちゃ早い。

    すもうというのは文化財なのだから、

    これを大事にしてほしい。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/9/26 22:51
    こんこん。

    組織を嫌い、群れを離れ、天性の才能と磨き上げたスキルで独自の道を行くドクターX。

    ああ百姓は気楽でええもんや、誰れにも気を遣わず、気兼ねせず四季折々、うつりかわる景色を眺め、貧乏しても飯は売るほどあるし、味噌と沢庵、梅干さえあれば何とか生きて行ける。(^^♪

     根深汁 夫婦となれば 恥もなし  はっははは( ̄▽ ̄)

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/27 00:56
    風車の弥吉さん

    そういいながらJAに嫌われたら、おお困り。

    みかんも選果してもらえない。

    悲しき組織です。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ