今年の成績 9/1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

murabo-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1498件目 / 全2166件次へ »
ブログ

今年の成績 9/1

              損益         売買数
 SMBC      -571,685     5.062
 松井証券      -671,498     4,228
 カブコム   -10.398,353    60,917
  計     -11,641,536    70,207

 多少前回より改善。松井での手数料が724,032、取引額は5.97億。
株コムの先月の手数料は約10万。信用取引額は52.34億。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2018/9/1 22:32

    この3つの、証券会社は、手数料が、低いですね。

    ただ、1つの証券口座が、プラスになると、良いですね。


    私は、長期投資なので、少し、下がっても、放っておく場合が多いです。


    昔の2割無償の株、40年そのままですが、未だ、幾つかあります。


    この間、太陽誘電を200株、売りました。

    これも、40年以上持っていたので、買値が幾らなのか、今では分かりません。

    証券会社の倒産、株式移動なので、分からなくなったものです。



  • イメージ
    murabo-さん
    2018/9/2 06:36
     おはようございます。
     僕は2017年1月、NK18000の時から株をはじめ、今年1月、NK24000の時にかなり買いましたので、安く買った株が少ないため、あまり含み益のあるものがありません。損切で含みは維持していますが、今後下がっていけば取り戻せないと思っています。
     ただ手法を変え、松井はセブン銀のみ、SMBCはンtt、docomo、ネクステージ、みずほ、りそな、セブン銀行に絞っています。
    株コムは手数料が信用はゼロ、現株は15%引きですのでたくさんやっていますが、何とか30までに絞ろうと思っていますが、どれを切ろうか迷っています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/9/2 20:34
    こんばんは。
    少し改善とはよい。

    しかし度胸ありますね。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/9/2 20:53
     yocさん、コメントありがとうございます。
    元々、坂田三吉の王将に憧れていましたから、勝つとふんどしがゆる見ますから、なーん茶って。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ