平成相場三昧伝 平成猛暑日記

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ217件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 平成猛暑日記

いや~あ、暑い。熱か~っ!

もふ、たまりませんてぇの。

なに!ドイツでも史上最高39度を記録。

う~む、欧州も熱波に襲われているのか。


 朝は、モロヘイヤのスープと鮭とレタスの炒飯を作り、炒飯は軽く一杯、スープは、かなりモロヘイヤを多めに入れて、あと温室みかんを2,3個。これを母には朝食として出した。

モロヘイヤには、体温を下げる効果があると聞いている。


 昼は、ヘルパーさんと替り、買い物がてらに王将で、レバニラ定食を食べた。

厨房でフライパンを振り回す店員さんを見て、こりゃ大変な仕事だと感心した。

ぼくは、あんまり肉は食べないのだけれども、豚レバーを食べれば、肝機能が高まるそうだ。

夏の終わりには、出て来るぞ~。冷たいものの取りすぎに伴ふ、肝機能低下すなはち夏バテ。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    夏バテにはレバニラが良いのでしょうか。

  • イメージ

    I  SAY企画さん。おはようございます。

     夏バテは、盆過ぎには、結論がでます。

    冷たいもの、ビール・サイダーの類いは、やっぱ肝機能を低下させると思います。

    レバニラ、ほかにもレバーカレー。鰻のキモの串焼き。

    いやいや、鹿児島では、さばいたあとの鰻の生き胆に焼酎かけて丸呑みしたりしています。 拝

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ