yoc1234さんのブログ
ブログ
防災警報スマホに来る
実際に危ない場所もあるのだけど、
川崎の防災情報ネットにつながらないと役に立たないし、
大きなビルにいる人には必要ない。
必要な自治体にピンポイントに流していない。
こういうのが、各地区に時間ごとに流され、さっぱりわかりにくい。
阿呆な市長さんだなと思う。
かわいそうな市民。
川が氾濫したら危ない場所や、山がくずれそうな場所はくずわかっているのにね。
避難準備・高齢者等避難開始発令(7月28日 午後5時30分)
平成30年7月28日 午後5時30分、次の地域の「土砂災害警戒区域」に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
・土砂災害警戒区域の外の方は、対象ではありません。
◆避難準備・高齢者等避難開始発令(土砂災害警戒区域のみ)
<高津区>
高津区内の土砂災害警戒区域
(土砂災害警戒区域は、次の町丁にあります。
梶ケ谷3丁目、梶ケ谷4丁目、梶ケ谷5丁目、梶ケ谷6丁目、上作延、久地1丁目、久地4丁目、下作延、下作延1丁目、下作延2丁目、下作延4丁目、下作延5丁目、下作延6丁目、下作延7丁目、久本1丁目、久本2丁目、溝口2丁目、向ケ丘、蟹ケ谷、子母口、子母口富士見台、新作1丁目、新作2丁目、新作3丁目、末長1丁目、末長2丁目、千年、野川、久末)
◆避難すべき理由
台風第12号の接近のため
◆避難所
西高津中学校、高津小学校、久地小学校、下作延小学校、新作小学校、末長小学校、高津中学校、東橘中学校、久末小学校、梶ヶ谷小学校、上作延小学校、南原小学校、橘出張所
◆住民の取るべき行動や注意事項
避難の準備を開始し、心配な場合や危険を感じる場合には迷わず避難してください。
高齢の方、障害のある方、小さい子供をお連れの方などは、避難を開始してください。
避難にあたっての荷物は必要最低限(飲み水、食料など)とし、各自、ガスの元栓の閉鎖、窓等の施錠を行ってください。
◆問合せ先
高津区役所危機管理担当 044-861-3146
総務企画局危機管理室 044-200-2890
こちらも夕方に神戸市の土砂災害危険地域の避難準備、高齢者等の避難
開始が発令されましたね。
前回の大雨被害もまだ完全に癒えてないということで、少し早めに来ましたかね。