ストロベリームーン

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ335件目 / 全649件次へ »
ブログ

ストロベリームーン

Ecfaf442d   26e5d842a   632d96de8  

6月の満月はストロベリームーン。
アメリカのいちごの収穫期(6月)がその名の由来だそうです

ほんの少し前までは、写真を撮ると綺麗に写るので喜んでいたのですが、
最近は闇の濃淡ですら、
墨で塗ったかのようにべたっと真っ黒になっているので、
なんとももどかしいです

21時30分前の月 画像1,2
20時前の月 画像3

20時前の月は「鉄腕アトム」のウランちゃんの頭でしょうか

ポーランド戦は夢の中で応援することにします
お休みなさい
8件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    月を見ると髭が生えて来るのです。

    月を眺めながら吠えてしまいそうです。

    ストロベリームーンでしたか、一つ学びました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/6/28 23:46
    こんばんは。

    きれいに撮れてますね。

    いいじゃないの。

    満月ということは、暴落かな。
  • イメージ
    小督さん
    2018/6/29 08:06
    I SAY 企画プロダクションさん
    おはようございます

    昨日、早めに就寝したはずですが、
    なぜか疲れが取れません。
    月を見て、しっぽがはえ、
    深夜オフィス街をうろつく夢をみたせいでしょうか

    ポーランド戦、やはり起きて応援しないとダメですね
  • イメージ
    小督さん
    2018/6/29 08:13
    yoc1234さん
    おはようございます

    10年前に購入したデジカメなので、これが限度でしょうか
    望遠鏡を使うともう少しグレードが上がりそうですが、
    写真で残そうとせずに、
    記憶に留めておくようにするほうが良さそうですね

    そうそ、トレーダーでも満月を意識する人は多そうですね…
  • イメージ
    こんにちは。

    ストロベリームーンって知りませんでした、ここ博学なの人が沢山いるので勉強になります。

    いま、日本では、いちご栽培はビニールハウスが主体になったおかげで季節感がなくなりました。


    ヘビいちごや冬いちごなるいちごもありますよね。いちごもいろいろですね。

    ちなみに、冬いちごは美味しいですが、ヘビいちごは、食べられるのは食べられますが、まずいです。(笑)
  • イメージ
    小督さん
    2018/6/29 21:17
    ピーマンショック!さん
    こんばんは

    好奇心旺盛な友達が多いので、ちょくちょく教えてもらっています

    私の子供の頃に比べると、いちごやトマトがずいぶん食べやすくなりましたね。
    いちごなど、牛乳に砂糖、または練乳をかけたりしていましたから、
    当時はまだまだ酸味が強くありました

    蛇イチゴって、いかにも食べてはいけないような名前ですね
    私は自分の判別能力には自信がないので、
    山で美味しそうなイチゴやキノコを見つけても、
    食べないようにしています
  • イメージ
    おはようございます、小督さん

    ストロベリームーン
    素敵なネーミングですね
    当日は観ませんでしたが、昨日は銀色に光っている月を観ました
    綺麗でした(´ー`).。*・゚゚
  • イメージ
    小督さん
    2018/6/30 16:51
    アイビーあずささん
    こんにちは

    「ストロベリームーン」は若干赤みがかって見えるのだそうですが、
    どうでしょうね

    昨日は関東では良い月が出ていたそうです。
    しかも、梅雨明けと聞きました

    今日はこちらでも入道雲を見ましたので、
    そろそろかなあ、と思っています
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ