光熱費が下がって生活費の軽減になるのでしょうか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1670件目 / 全4676件次へ »
ブログ

光熱費が下がって生活費の軽減になるのでしょうか


このシェールガスが本格的になって行けば商品に光熱費の課金問題を

解決しエンゲル係数を図れる事になって、アメリカでは貿易問題を

処理して各国の問題を丸く収められれば買い物など出費を抑えられる

のではないでしょうか。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/22 07:54
    おはようございます。

    残念ながら、イランを狙ってるトランプによって

    もう直ぐ爆撃が始まるのでは。

    そうすると日本に来る原油は大幅に値上がり。

    この前まで50ドルだったものが72ドルまで来ています。

    これが物価上昇要因。

    出光など買うのがよいのではと考えてしまいます。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2018/5/22 07:57
    あ゛、、、今年の稲刈りの灯油、、、買いに行くの忘れてた
                        L(・o・)」 オーマイガ!!
    行こう行こうと思っていましたが、どんどん上げています
                      ( ̄ ̄ ̄ ̄д ̄ ̄ ̄ ̄)チッ
  • イメージ
    yoc1234さん、こんにちは。コメント感謝します。
    アメリカのINGを輸入すると物価の高騰抑えられると見てました。
    そしてアメリカの貿易も解決すると思ってましたが。
    甘かったのでしょうか。
  • イメージ
    友一さん、アメリカのシェールガスが導入されれば低く安定化
    するそうです。アメリカも貿易赤字をこれから解決出来るでしょう。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2018/5/22 22:48
    こんこん。

    原油が高騰し、、ガソリン価格も上がれば、ドライブ好きな僕には打撃ですね。

    コンビにも、効率の悪い深夜営業の自粛など対処しないと自滅しますね。
  • イメージ
    弥吉さん、こんばんは。コメント感謝します。
    コンビニも変化しようとしてます。随分前は深夜は閉めてました。
    今はセルフレジも導入され行ってます。
    私が思うのはコンビニは街の冷蔵庫と街のトイレと訳して
    家族に説明してました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ