「日本のサグラダ・ファミリア」なんだとか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ248件目 / 全1770件次へ »
ブログ

「日本のサグラダ・ファミリア」なんだとか

横浜駅のことだそうです


そういえば、自分は前の会社に入社以来、ほとんど戸塚とか桜木町が勤務地だったので、横浜駅は乗り換えや帰宅途中の買い物・飲みなどでよく利用したのですが、新入社員から定年退職するまでの三十数年、ずっとどこかしらで工事をしていましたっけ。

工事をしていない時期があったような気がしません。

これ↓を見ると、まだまだ工事が続くようです。


この調子だと、あと100年たっても終わらないかもしれないですね。


4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/10 13:11
    こんにちは。

    横浜も東京駅も名古屋駅も同じです。

    どこもすごい開発が続く。


  • イメージ
    正坊さん
    2018/5/10 13:41
    こんにちは

    名古屋駅は行ったのはずい分と前なのでよく知らないのですが、東京駅は一段落しているのでは
    それでも、けっこう長くやっていましたね


  • イメージ
    シュシュママさん
    2018/5/10 20:50
    こんばんは〜

    横浜駅は、工事ばかりしているのにどんどん不便になります。

    東横線は地下深くなってエスカレーターを何回も降りるのにホームが狭い。

    駅ビルができたらまた人が増えそうです。
  • イメージ
    正坊さん
    2018/5/11 09:56
    シュシュママさん  おはようございます

    東横線は地下深くなってエスカレーターを何回も降りるのにホームが狭い。

    横浜駅の東横線はまだ1回しか使っていないのですが、狭かった記憶が
    ラッシュのときに人が落っこちないかと少し心配

    駅ビルができたらまた人が増えそうです。

    まあ、それだけ横浜に集客力があって、繁盛しているってことでしょうか


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ