海外のホテルで優雅な朝食。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ318件目 / 全1040件次へ »
ブログ

海外のホテルで優雅な朝食。

事情あり、週末またぎの出張になったけど、さすがに日曜は休み。
ゆったりと朝食。
たぶん現地では最高クラスのホテル。
というか、外国人が安全に過ごせるところというと、選択肢は狭い。
日本で泊まったら、数万円が飛ぶところが六千円くらいで泊まれる。
無駄にキングサイズのベッドがでかい。
物価が安いので、海外移住希望者が多いのも、うなづける。

とはいえ、あまり外出する気にならない。同行者が観光したいというので、つきあうけど、本音は部屋で寝ているか、明日の予習をしたい。

朝食時に、ホテルのスタッフに現地語で話しかけられて、つたなく、えくすきゅーずみー、ぷりーず…と答えたら、コーヒーかお茶かていう、他愛のない話だったけど。空港で、警察っぽい人に話しかけられたり(せきゅりてぃちえっく、しか、聞き取れなかった。すぐ解放されたが)、待ち合わせの運転手と合流に手間取ったり、心理的に疲れました。
海外で、現地語を話せたら…

現地社員が日本語がペラペラで、英語もできるので、非常に助かっているけど。これでいいのか自分、とか、日本本社とか。このままだと、日本は…
日本人より、海外の人が優秀。向学心、向上心がちがう。
なめられないように、自分の専門性で付加価値を、成果をだしていかねば、と思う。
ぶっちゃけ、気持ちは、観光どころではないのだけど。仕事とは直接関係ないコミュニケーションも大事なのだそうだ。
切り替えがだいじということか。

スマホにしては、長文。ここで消えたら、泣けてくるので、ここまで。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ