日本株式市場 東証 投資部門別売買状況(2月第三週目)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Tak!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ77件目 / 全128件次へ »
ブログ

日本株式市場 東証 投資部門別売買状況(2月第三週目)

 
昨日東証から発表された投資部門別取引の状況をアップデート。
下表グラフ(現物)の横軸 2月第三週目(2/19~2/23)が売買状況を表している。
 
グラフの見方は、上向きバーが買いをした投資主体、下向きバーが売りをした投資主体で、青色が個人投資家、赤色が証券会社、ピンク色が外国人投資家である。 
 
投資部門別売買状況のグラフ
 
先週の株式市場は、上記グラフの現物取引(東京・名古屋・大阪)と、先物(日経平均先物・TOPIX先物・JPX日経400先物・マザーズ指数先物)の合計でみると、海外投資家は7週連続売り越しで、5147億円を先週売り越し。個人は5週連続で771億円買い越し、信託銀行は6週連続で1405億円買い越しだった。市場も落ち着きを取り戻しつつあるのかもしれない。
 
www.jpx.co.jp
 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ