大学生のお茶会

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4774件目 / 全20899件次へ »
ブログ

大学生のお茶会

0db85143e   7d8cf6b81   8b7e5663b  

 





カテゴリ:カテゴリ未分類


隣の大学の茶道部のお茶会にいった。

かわいい男の子が一生懸命運んでくれた。

こういうのは女の子は堂々としてる。

羽二重もちの手で伸ばした花びらもち。

懐紙をもっていかないとこういうのは食べにくい。

さっと取り出して乗せていただいた。

外には琴の音と尺八の音に驚き、動くユリカモメがいた。

風流な雰囲気に心休まる。

このあと、イオンの階段で上り下りして饅頭の分カロリーを消費した。

















4件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2018/1/10 11:19

    優雅な一日で

    懐紙を持っていくところがさすがでございますm(_ _)m

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/1/10 11:43
    おちゃちゃさん

    おはようございます。

    これ、年末から予定してました。

    運がよく、琴の音が聞こえてきた。

    この後、演奏会のほうに行きました。

    懐紙は車に積んであります。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2018/1/12 00:20
    こんばんは。

    懐紙を車に積んであるとはさすがですね。
    yoc1234さんはこういう場所に参加する機会も多いですもんね。
    私はお茶会に参加したことはほとんどないので、懐紙を使う機会もほとんどありません。
    (もちろん懐紙も普段は持っていません。)

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/1/12 11:33
    TAROSSAさん

    おはようございます。

    無いと不自由ですものね。

    お城に行かれればついていますし、

    金の茶釜も見られていいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ