日経反落、新興&東証REIT指数は続伸

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ921件目 / 全4644件次へ »
ブログ

日経反落、新興&東証REIT指数は続伸

日経平均 ; 22261.76 (-135.04)
TOPIX ; 1759.65 (-4.11)
JASDAQ指数 ; 3710.00 (+39.98、3日続伸)
マザーズ  ; 1145.13 (+12.25、3日続伸)
東証REIT ;1668.32 (+18.17、3日続伸)

日経平均は3日ぶり反落。新興やREITには資金の流入があったようで、それぞれ3日続伸。今日から東証REIT指数の推移も監視対象に追加しましたが、その東証REIT指数は先週木金と連騰して今日も上昇、日経の煽り記事以降は概ね強い動きですね。分配型投信の売りと売られる理由がはっきりしていたので、需給が改善すれば利回り4%台は魅力という見方になるでしょうか。

-------------------------------

日経平均は135円安と3日ぶり反落、上げ転換後に再度軟化、主力株に利益確定売り=20日後場
15時18分配信 モーニングスター

 20日の日経平均株価は前週末比135円04銭安の2万2261円76銭と3営業日ぶりに反落。朝方は、前週末の米国株安や円高を受け、利益確定売りが先行した。その後、円伸び悩みもあって持ち直し、上げに転じる場面もあったが、買いは続かず主力株への利益確定売りに再度軟化。Globex(シカゴ先物取引システム)で米株価指数先物が軟調に推移したことも重しとなり、一時2万2215円07銭(前日比181円73銭安)まで下落する場面があった。売り一巡後は、日銀のETF(上場投資信託)買い期待もあって下げ渋ったが、戻りは限定された。

 東証1部の出来高は14億5466万株、売買代金は2兆3496億円。騰落銘柄数は値上がり1263銘柄、値下がり700銘柄、変わらず74銘柄。

 市場からは「出来高が細り、仕掛け的な動きが出る可能性はあるが、おおむね上は5日移動平均線、下は25日移動平均線あたりで日柄調整になるのではないか。今週23日は日米ともに祝日(休場)で海外フローが減ってくる」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、MS&AD <8725> 、SOMPOH <8630> などの保険株や、大和証G <8601> 、野村 <8604> などの証券商品先物が軟調。JXTG <5020> 、昭シェル <5002> などの石油石炭製品株や、旭化成 <3407> 、関電化 <4047> などの化学株も売られた。

 半面、ニトリHD <9843> 、ネクステージ <3186> などの小売株や、サカタのタネ <1377> 、ホクト <1379> などの水産農林株が堅調。東レ <3402> 、東洋紡 <3101> などの繊維製品株もしっかり。

 個別では、ぴあ <4337> 、トーセ <4728> 、セラク <6199> 、TBASE <3415> 、DeNA <2432> などの下げが目立った。

 半面、Fスターズ <3687> がストップ高となり、IBJ <6071> 、TAC <4319> 、ヤマシンF <6240> 、OATアグリ <4979> などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、19業種が下落した。

-------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ