平成相場三昧伝 還暦記念速習49日間(死の哲学)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ422件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 還暦記念速習49日間(死の哲学)

☠チベットの死者の書を讀む第24日目

さぁ~て、やってきました稲川淳司センセのシーズン・稼ぎ時。

幽霊考

 實は、ボクは、ハッキリと幽霊を見たことは、いまだなひ。

でも一度、島津家の17世紀ぐらひの墓地で、一種の見靈体験をしたことは、ある。

たしかに、この種の體験(たひけん)は、言語化すると、やっぱ嘘になりがちだ。この空間のなかに靄(もや)が立ち始め、そこに割れ目が生じ、光がその割れ目から見えた。う~ん、これをして見霊といへるかだふか…。疑問。気のせいだと言われれば・・・・それで、おはり。


C.G ユングは、この手の異界の存在に出合った際に感ぢる恐怖感を、ヌミアーゼ(かなり不確実な用語???)と呼んでゐるが、この独特の感覚は、伝えずらひ。

 



 ただし東日本大震災に伴ひ東北の町では、幽霊の目撃談は、日常化してゐるみたひだ。

やっぱり急死は、ポワ(転生)の失敗につながりやすいらしひ。


 これは、チベットの事例で、チベット人が中国人のトラックにはねられて死んだ。たまたま、そこに居合わせたチベット僧が、その死者の耳元でマントラを唱ゑると、死者は意識を取り戻した。

さらに、そのうゑで、ポワをとりおこなひ、死者を死に導ひた。

これは、現地に居合わせた西洋人に目撃されてゐる。

亡命したソギャル・リンポチェ師に言わせると、「死者を、よりよき再生へと導いた。」。


 幽霊とは、死の苦しみや悲しみにとらわれて、再生へのプロセスを歩みだせなひ人、もしくは、魂しひだ。

戦争の被害者、自殺者、事故死者、殺人による死者。これらの人は、やっぱり転生がうまくいかないな。


 そして、言わなければならなひのは、うちの母方には、ひとりゐるのです・・・・・・自殺者が。

母の弟、つまり叔父は、當時さかんだった学生運動に巻き込まれて、失踪した。北九州市にある大學だったので、一説には、北朝鮮へと渡った。母と祖母は、懸命に警察へと訴えたが、サヨクだったためか、とりあってもらえなかった。

おもいあまった母と祖母は、桂小金治アフタヌーン・ショウの人探しコーナーに出演しようとしたことを、幼心に憶えています。

その後、霊能者(密教系)に尋ねにいった祖母は、「このひとは、死んでいます。」と告げられたのでした。


さぁ~て、この四十九日間は・・・・死の哲学さふも言ゑやふ。

ただし、叔父を弔ふ、いはばポワの行でもあるのですぞ。

           第24日目 おはり






コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ