バラが咲いた  

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5181件目 / 全20891件次へ »
ブログ

バラが咲いた  

7f8295754  

バラが咲いた             
テーマ:花と蝶々(696)
カテゴリ:自然
バラが咲いたバラが咲いた、真っ赤なバラが。
今年は、油断して、花芽をゾウムシに食べられてしまった。
ようやく残った花が咲いた。
暖かくなると石の下からか出てくるようです。

9件のコメントがあります
  • イメージ
    나비의 날개さん
    2017/5/4 17:00
    당신은 천재입니다.
    すばらしいあほ?ですね。ハート
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/4 19:53
    関西人ですね。

    東京の人にあほと言ったら。本当に怒ってきます。

    あれ不思議でした。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/5/4 20:58
    こんこん。

    >バラが咲いたバラが咲いた、真っ赤なバラが。

    こうゆう歌を知ってるとはyocさんも古いお人ですね。

    そうゆうあっしも古い人間でござんす。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/5/4 22:23
    こんばんは。
    なんかすんごい花弁ですね。バラなの?

    ところで、

    > > バラが咲いたバラが咲いた、真っ赤なバラが。
    > こうゆう歌を知ってるとはyocさんも古いお人ですね。

    この歌なら昭和30年前後の生まれならたいてい知ってまっせ。

    > そうゆうあっしも古い人間でござんす。

    もっとずっと古い人が微妙にサバ読んだ風になってますぞえ(^^)v
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/5/4 22:26
    ところで蝶の羽のおかたが韓国語で、
    「すごい、天才!」って書いてるようなんだけど、
    なんで、その下に、あほ、と書いてあるのか不思議、
    本人誤訳?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/4 23:19
    風車の弥吉さん

    南国土佐を後にして、最近亡くなられましたね。

    親父が好きで、よく聞かされました。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/4 23:20
    りす栗さん

    同年なのバレバレですよ。

    運営もきっちり年代分けるの誕生日からやるので、

    わかっちゃいますね。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/4 23:21
    りす栗さん

    本人は大阪に住んでいそうです。

    口癖でしょう。

    いい人という意味なのでは。

    あほの坂田といいながら、あの人天才。
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/5/4 23:45
    なるほど。

    関西でも、あほ、そのものは褒め言葉ではないが、
    角をたたないようにする役割があったように思いますので、
    そのあたりのニュアンスはご存知ないのかもしれませんね。

    関東では、「ばっかじゃないの?」をもっと強く強調する
    方向で、「あほだろ」というので、方向がすごく
    異なりますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ