まはいさんのブログ
ブログ
3月単月損益 続落
3月は833,152円の運用損失でした。
2月は424,828円の運用損失でしたので、下げ幅を拡大しての続落でした。
損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。
3月の取引
3/ 1 2,081円 100株 買付 大阪製鐵
3/ 8 464円 200株 売却 メディシス
3/ 9 1,871円 100株 売却 ネクシィーズ
3/ 9 2,185円 100株 売却 大阪製鐵
3/13 287円 1000株 売却 日本電気
3/14 1,675円 100株 買付 ネクシィーズ
3月損益の要約
月中平均投資残高 24,408,567円
単月税引後損益 △833,152円
単月税引後運用利回り △3.41%
単月税引後実現損益 33,116円
実現損益の内訳(3月に確定した本年度の期間帰属分)
4,295円 源泉税還付
△34,726円 過年度修正
639円 受取配当金
4,981円 4350 ㈱メディカルシステムネットワーク
32,870円 4346 ㈱ネクシィーズグループ
7,878円 5449 大阪製鐵㈱
17,179円 6701 日本電気㈱
33,116円 合計
投資キャッシュフロー(3月中の投資資金異動)
4,295円 源泉税還付
△34,726円 過年度修正
92,620円 4350 ㈱メディカルシステムネットワーク
9,504円 4346 ㈱ネクシィーズグループ
7,878円 5449 大阪製鐵㈱
282,405円 6701 日本電気㈱
361,976円 合計
損益上位銘柄2017.3
1月から、月間の投資損益はほぼソフトバンクの値動きです。
保有株式の分類2017.3.31 ↓ クリックで拡大
保有時価 23,824,430円
純投資額 281,547円 ←いわゆる元手
時価配当利回り 1.00%
投資配当利回り 84.47% ←元手を基準にした配当利回り
保有時価前月末比 -1,416,502円
純投資額前月末比 -361,976円 ←月間の投下資金純減
3月の総評
ソフトバンクの反落が投資損失の要因のほとんどでした。
相場全体の高値を警戒して、2月に引続き資金回収を進めました。日本電気を売却して、いったん資金回収は区切りがつきました。
投資姿勢は調整待ちです。
平成26年度の税効果計算に誤りが有りましたので、過年度修正損34,726円を計上しました。
-
タグ:
nyajyara さん コメントありがとうございます。
私はソフトバンクに2000株の投資をしています。
1株当たりの投資額は1,764円です。
平成24年末のイー・アクセスとの株式交換で入手したソフトバンク株が1200株であり2000株のうち6割を占めます。
5年前は株式が本当にお買い得でした。
たいていの株式は、5年前に買っておけば大儲けでした。
たまたま5年前にソフトバンクに集中投資したのですが、大きな利益が乗っているので、安心して放置しています。