問題に解答してみた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

唯我さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ265件目 / 全272件次へ »
ブログ

問題に解答してみた



2017.03.22(火)

 株を買う、ベストタイミングはどれ?

 みんかぶに出ている、株の学校ドットコムの広告、やってみた。

 難しいなぁ。

 

このチャートの状態だったら、エントリーは

 仮に、押しがもっと浅くって、3分の1くらいで収まってたら、エントリーは⑥も。

 でもな、他の条件が重なってきたら、⑥では遅いしな。

 

 前の形や、出来高、この形が出ている位置、週足月足なんかがどうなっているのかわからんし、チャートの情報が少ない。


 私なら、このチャートの赤線を、平行移動させて、ピンクの線をひく。

 この絵、押しが深いからなぁ。赤とピンクの線の幅が20%以上、徹底譲歩して15%以上あったら「見てるよ銘柄」に入れるかな。


 出来高代金がわからないと、トレード対象銘柄に入れられるかどうかもわからん。

 どの程度約定しているのか、個人投資家がたかってんのかもチェックいれたいところだ。

 わたしは、バカがたかる派手な花が好きだもんね。自分がバカなのに、賢く理性的になんて銘柄に手をだしてたら、負け率があがる。

 

 ③の足が、しっかりした長い陰線っていうのも、苦しいよね。

③足がおおきいのに④でエントリーすると、LCを小さくとるトレーダーにとっては、場中のちゃぶつきでLCな率が高い形になる。想定利益も、チャートに書き入れた赤とピンクのライン巾が15%くらいで足が3%なんてあったりすると10%の利益が厳しくなる。


 10%の利益が想定できないとなると、考えちゃうよ。バーチャルとリアルは、悪い方に違いがでるのが普通だし。 

 

 仕切りも考えるな。④で仕掛けたら、トレイリングストップで手じまうのは、私がやった場合には、それをやっちゃあオバカでしょレベルで利益がでにくい。赤線の角度がどれくらいあるかにもよるけど、この赤線の角度だと、やっぱTSで追っていく利確は厳しいな。

 押しが浅い形に⑥で入るのなら、TSやるけど。

 

 そこまで考えなくていいよ、スルッと④、もしくは⑥でいいって。

 っていうのが、正解なのかな???




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ