nisa口座なんかいらない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

田舎野友一さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1582件目 / 全2142件次へ »
ブログ

nisa口座なんかいらない

儲けて税金を払うのは当たり前で、おらなんかはもう、、、喜んで払っちゃいますね(ウソ)。

儲けたお金の2割なんて、儲けてさえいれば屁のカッパでしょ。
ようは損してまで税金は払いたくないわけで、損失の繰り越しが世界の常識であるほぼ無期限とは違い、たった3年だということですね。

投資を始める時期によって、どうしても不利に立たされてしまう時期や、わりとすんなり行ってしまう時期があるわけで、すんなりいったとしても、あまりにすんなり行き杉で有頂天になってしまい、大きく張って個人的バブルがはじけてしまう場合も有るわけですから、儲かったときには容赦なく取り立てている税金を、トータルマイナスであっても取る事が問題なわけですね。

損失を永久保存出来るなら、タンス株などという言葉は死語となり、そそくさと損失確定できるようになるので、健全な市場が形成されてしまっちゃうのではないのでしょうか┐(∪。∪)┌ 

今日はおらにしては正しいお話をしてしまっちゃったので、な~んか肩が凝ってしまいました (;-o-)ノ
3件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2017/1/23 10:49
    売ったとたんに三空が始まっちゃった6272レオン

    レッ(T^T)オ~ンオンオンオン

    どっどっどうしてくりるのよ。。。
  • イメージ
    888ちこさん
    2017/1/24 00:49

    こんばんは。


    私はNISA口座は開設しても使ってもいません。

    政府も投資人口を増やしたいのなら、NISA口座ではなく、損益通算をアメリカのように生涯の間にすべきです。


    たった3年では大きな損金を取り戻すのは不可能です。

    私なんかは随分お金を流してしまいました(-_-;)


    結局のところ、投資人口があまり増えないのも、そのようなところにあるのだと思います。


    ああ・・・。

    真面目な話をしたもので、私も肩が凝ってしまいました(-_-;)


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2017/1/24 09:18
    ちこちゃん、こんにちわ٩( 'ω' )و わっ、、、驚いちゃったなーモウ

    nisaで買うと、もの凄くスケベ根性出しちゃうから、さっぱり儲からないのよ(T^T)ウッウッウッ

    やっぱ3年なんて屁ですよね、、、ヘッw
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ