ドイツテレコムにサイバー攻撃(Sソフトは?)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

gomachan-2015さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ283件目 / 全1238件次へ »
ブログ

ドイツテレコムにサイバー攻撃(Sソフトは?)

★通信業者)ドイツテレコムにサイバー攻撃

 

  またも、ロシアの関与が疑われています。

  専門家の詳細調査が待たれます。

 

  トロイの木馬の一種とのことなら、一般的なセキュリティ・ソフトで撃退

  出来るはずだが・・。

  台湾製ルーター(弱点)を介して、ウイルス侵入なのか?。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

災害・事故・事件2016年11月30日 05:46短縮 URL 0

267 0 0
ハッキングにより、ドイツの通信事業者「ドイツテレコム」の顧客90万人以上が一時的にネットのアクセスを失った。
 
29日、米サイト「CNet」が報じた。 © Fotolia/ Tomasz Zajda
防衛省、実は9月にサイバー攻撃が発覚
 
同サイトによれば、ハッカーは後に大規模DDoS攻撃を行うために2000万のルーターの制御権を得ようとした。悪意のあるソフトウェアを機器に感染させる試みは失敗したが、攻撃の結果、約5%のルーターが一時的に故障した。
 
ドイツテレコムはすでに、ソフトウェア更新によって攻撃の影響に対処するための作業を行っている。利用者には一時的にルーターをインターネットから切断するよう推奨されている。
 
 先に、米サンフランシスコの市営地下鉄のシステムへのハッキングについて伝えられた。
 
...NaverLineBloggerGoogle+ 0 0
                            関連: ウィキリークス、クリントン陣営幹部の通信記録を新たに公開
有名米ハッカーがロシア外務省サイトをハッキング
 
タグ ハッカー, ドイツ
 
 
お疲れ様です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2016/12/1 16:58

    短期決戦さん こんにちは

     

    ロシア、中国 対 米国 の構図で、

    お互いに、やり合っていますね。

  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/11/30 15:58
    gomachan-2015さん、こんにちは
    サイバー攻撃はなくなりませんね。
    ネットを平和的に使えというのに。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ