\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kouboudaisiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2360件目 / 全2567件次へ »
ブログ

3勝15敗

これだけ日経平均が上がり続けている中、保有銘柄は18銘柄と大分減って来ましたが、プラス評価は参天製薬・旭有機材工業・サマンサタバサのみです。あとは酒井重工業がプラスに転じそうですが、他は惨敗です。今日は江東区南砂町の2LDKの賃貸マンションのハウスクリーニング・雑工事を一人でやらされ、疲れ切って帰って来ました。証券会社に預けている株式・一部現金が3日前やっと1000万円を超えたのは去年の10月以来のことです。こんな安月給取りの肉体労働者の自分が、株式投資をやっていていいものなのかと東西線の電車の中でうつらうつら考えていました。
付け足しのようですが、NHK杯羽生結弦選手優勝おめでとうございます。


2件のコメントがあります
  • イメージ
    中州天神さん
    2016/11/27 01:43
    こんばんは はじめまして

    将来の年金が不確実であり、しかも低金利とあれば、
    株式投資は有効な手段と考えています。
    日単位、週単位と細かく目標設定してある方もありますが、
    自分は年単位で儲ければ良いくらいの感覚でやっています。
    こまかく目標設定したら、それに縛られそうで・・・・・。

    だからといって、無造作に買い放置することなく、持株全部
    その日の値動きや決算の予想・決算日は気に掛けています。
    それと、暴落が頭から離れず、現金化率は高めにしています。

    株って、『儲けようとすれば損する、損しないようにすれば
    儲かる』、私が辿りついた株訓です。

    せっかくの1000万円、減らさずに増やして下さい。


  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2016/11/27 08:50
    コメントを頂き有難うございます。私は自営業を含め10回以上転職を繰り返してきましたので、国民年金の期間が長く現在の支給予定額ではとても生活が成り立ちません。退職金どころか残業手当すら全くない零細企業のサラリーマンを繰り返しましたので、いくばくかの預金を株式投資につぎ込んでしまった訳です。6年程株式売買を繰り返しましたが、トータルで損はしておりませんがそれ程儲かってもおりません。「損しないそうにすれば儲かる」との事ですが、全くその通りだと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ