メール訴追せず、トランプリスク激減か  

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5573件目 / 全20918件次へ »
ブログ

メール訴追せず、トランプリスク激減か  

7d2a04bcf  

  
カテゴリ:新聞を読んで
朝起きてびっくり。
PCが固まった。耳を疑うFBIの報道。

トランプリスクなくなり、円安が進むか?
でも注意は必要。
期日前投票しちゃってるからだ。


欧州委員長、EU離脱交渉前に英国と取引する動きけん制
9:50am JST
[ブリュッセル 5日 ロイター] - 欧州委員会のユンケル委員長は、英国の欧州連合(EU)離脱交渉が正式に始まる前に英国と特別な取引を結ぼうとする欧州企業の動きを阻止する考えを示した。5日付のベルギー紙ルソワールに掲載されたインタビュー記事で語った。記事の全文




〔マーケットアイ〕株式:日経平均は伸び悩む、米大統領選の警戒感後退 上値追いは慎重
9:49am JST
日経平均は伸び悩む。一時1万7180円まで上昇したが、日足は5日移動平均線近辺で頭を押さえられ、足元では1万7090円前後での値動きとなっている。「米大統領選への警戒感が後退した分だけ買い戻しが入った。ただ、上値を取るためには、ドル/円が再び105円台に乗せないと厳しい」(国内証券)との声が出ている。

メイ英首相、司法の独立尊重と表明 EU離脱めぐる判決受け 
9:48am JST
[ニューデリー 6日 ロイター] - 英国のメイ首相は6日、一部メディアが欧州連合(EU)離脱手続き開始には議会の承認が必要との判決を下した裁判所の判事を批判していることに関し、司法の独立を尊重する考えを示した。

公募投信の資金動向(11月2日分)=野村総合研究所
9:44am JST
[東京 7日 ロイター] -
2016年11月02日 純資産 ―推計純 設定額―
合計 当日 当月累計
総合 767,451 -169 377
国内株式 91,155 -108 -88
海外株式 105,698 7 154
国内債券 37,436 -61 -59
海外債券 153,636 -3 67
国内ハイブリッ 46,875 -10 27

海外ハイブリッ 134,365 1 88

注)単位:億円、純設定額は設定額から解約額を差し引いた額

ホットストック:ドンキホーテHDが反発、7―9期の増益決算を好感
9:41am JST
[東京 7日 ロイター] - ドンキホーテホールディングス が反発している。4日に発表した2016年7―9月期決算で連結当期利益が前年同期比25%増の81億円と好調だったことを評価した。食品や日用消耗品などの生活必需品の販売が堅調だった。

UPDATE 1-NZ第3四半期CPI、前期比+0.3%に訂正 データ誤処理で
9:38am JST
[ウェリントン 7日 ロイター] - ニュージーランド統計局は7日、第3・四半期の消費者物価指数(CPI)上昇率を前期比0.3%に訂正した。10月時点では同0.2%と発表していた。

ギリシャ改革審査完了へ、12月の債務軽減協議開始は可能=首相
9:30am JST
[アテネ 6日 ロイター] - ギリシャのチプラス首相は6日、欧州連合(EU)などから金融支援を受ける条件として必要な労働市場改革などに関する第2次審査を12月5日のユーロ圏財務相会合までに完了させ、そこでの承認をもって債務軽減協議を12月中に始めることは可能との見方を示した。

英首相、EU離脱の「全面的」実行を表明 議会の阻止けん制
9:27am JST
[ロンドン/ニューデリー 6日 ロイター] - 英国のメイ首相は6日付のサンデー・テレグラフ紙に寄稿し、欧州連合(EU)離脱手続き開始には議会承認が必要との裁判所の判断に関し、国民投票での離脱決定を「全面的に」実行することが政府の責任だと表明した。

ホットストック:マルハニチロが反落、缶詰に金属片混入で自主回収
9:24am JST
[東京 7日 ロイター] - マルハニチロ が反落。セブン&アイ・ホールディングス 向けに製造した缶詰「セブンプレミアム さんま蒲焼100g」に金属片が混入していたことが判明したことを受け、商品を自主回収すると発表した。顧客対応に伴う費用発生などを懸念した売りが出ている。

ホットストック:アルフレッサHDが年初来安値、薬価改定の影響で通期予想を減額
9:20am JST
[東京 7日 ロイター] - アルフレッサ ホールディングス が大幅続落し、年初来安値を更新。4日に発表した2017年3月期連結業績予想の下方修正を嫌気した。売上高を2兆5720億円(従来予想2兆6230億円)、営業利益を300億円(同379億円)に引き下げている。今年4月の薬価引き下げや後発医薬品への切り替え、調剤報酬改定などの影響を受け、主力の医療用医薬品の売上が伸びなかった。




トップニュース
サムスン米法人、リコール対象ノート7の85%を別機種と交換 9:51am JST
今週のドル/円は不安定、米大統領選が波乱要因に 9:44am JST
英首相、EU離脱の「全面的」実行を表明 議会の阻止けん制 9:39am JST
寄り付きの日経平均は反発、買い戻しで1万7000円回復 9:27am JST
「クリントン氏の訴追求めず」、米FBIがメール再捜査で結論 9:10am JST


東証1部 値上がり率
会社名
現値
前日比
前比%
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
600.00
+99.00
+19.76
レック株式会社
2,716.00
+287.00
+11.82
株式会社ジャックス
449.00
+43.00
+10.59
株式会社アルペン
2,091.00
+180.00
+9.42
ライオン株式会社
1,804.00
+146.00
+8.81
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
4,950.00
+395.00
+8.67
山一電機株式会社
869.00
+67.00
+8.35
新明和工業株式会社
896.00
+63.00
+7.56
古野電気株式会社
765.00
+52.00
+7.29
株式会社ジャパンディスプレイ
202.00
+13.00
+6.88
2016年 11月 7日 10:01 JST
» 株式ランキング一覧
東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
173.70
+1.05
44,452,800
ユニチカ株式会社
73.00
+2.82
23,146,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
530.40
+2.12
16,941,100
ティアック株式会社
45.00
+7.14
15,509,000
株式会社キムラタン
7.00
+0.00
15,442,000
株式会社東芝
369.00
+1.51
7,840,000
Kokusai S & P500 Vix Short Term Futures Index Etf
225.00
-8.91
6,305,919
野村ホールディングス株式会社
514.30
+1.52
5,930,900
株式会社ジャパンディスプレイ
202.00
+6.88
5,558,900
日本郵船株式会社
193.00
+1.58
5,292,000
2016年 11月 7日 10:01 JST
» 株式ランキング一覧







4件のコメントがあります
  • イメージ
    walterさん
    2016/11/7 10:57

    おはようございます


    ご無沙汰しております。


    人騒がせな一連の動きでしたね。

    おかげで安いところも拾えないし、上がっているのを眺めているだけ


    このところの動きはフットワークの衰えた身には見ているしかないようです。


    寒くなりましたが体調管理怠りなくお過ごしください。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/11/7 11:09
    walterさん

    お元気で何より。

    昨日は菊を見に行き、お抹茶をいただきまして、

    3英傑の乱舞を見てきました。

    駐車場がいっぱいでびっくりしました。

    こうやって、各地の菊など見てると、

    ほんといいものです。

    岐阜や松本も行きたいですが、時間がかかるので大変です。


  • イメージ
    かわうそくんさん
    2016/11/7 11:51
    こんにちは。

    今回は、ロイターとFBI
    以前は、ブルームバーグ。

    マスコミとHFが、
    グルになっている様に思えてしまいます。

    FBIは、保身に動いたのか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/11/7 18:46
    かわうそくんさん

    そうですね、捕まらないようやったのでしょうね。

    事実上トランプの勝ちみたいですが、

    結果はわかりません。

    明日、VIXでも買いますか。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ