需要と供給のバランスの意味を理解してますか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

FXSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全105件次へ »
ブログ

需要と供給のバランスの意味を理解してますか?

石垣です。


昨日のメルマガに書いた
新品雑誌仕入れのリスク
を最大限に抑えるノウハウを
教えて欲しい方は連絡下さい
とお伝えしたところ、
夜に何人かの方から
ご連絡を頂いて、さっそく
新品雑誌の仕入れ方の一部
を伝授しました。


なかには、転売を始めて
2年以上の方もいましたけど
内容を聞いて、かなり
ビックリしていました。


新品雑誌で中々、利益が
出ていない方がいましたら
連絡下されば教えます!
せどり初心者の方も歓迎
しますよ!


最近思うのですが、
需要と供給のバランスの
意味を理解してますか?


これ非常にせどりをする
上で大事なことなんですが
理解出来ていないせどらー
さんが多いようなカンジが
します。


そもそも・・・

需要が多くて供給が
追いつかないから
プレ値になったりすると
思います。


今回の流れで新品雑誌に
例えて言いますが、


供給がメチャクチャあるのに
需要があまりない場合、
当然、amazonなんかで
出品しても中々売れない
ですよね?
もっといえばドンドン値下がり
していきますよね?


当たり前ですよね?
おそらく、そのような
せどらーさんは、
amazonで在庫切れをして
いるから仕入れしている
可能性が高いです。


需要と供給のバランスを
理解出来ていない証拠です。


最近の代表的な本でいうと・・

http://mnrate.com/item/aid/4088808614

これ、先日のメルマガにも
書きましたが、
私は、18日・19日の2日間で
61冊販売しました。
その時は1580円+257円
で販売しました。


今は出品者も大変なことに
なってますね!

しかも注目したいのが
出品者の人数がいまだに
増えているということです。


たしかにこの本は今後
増刷しないという噂も
ありますので寝かせて
あとで販売するという
せどらーさんもいると
思いますが、さすがに
この人数だとかなり売れる
まで時間かかりますね・・・


私は、こうなると思い
発売して3日以内には
すべて売り切ったのです。

私が販売していたときは、
需要に対して供給が追いつかず
今の価格よりも高く、しかも
今よりも早いスピードで
売れていきました。


この一連の流れをマスター
すると、どんな商品でも
赤字になるとか売れないとか
の確率が激減します。


ただ、利益額が高いから
仕入れるとかランキングが
いいから仕入れるとかは
辞めたほういいですよ!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ