はんちくさんのブログ
ブログ
煮えきらぬ反応 & 一時的でない失業率
雇用統計、予想-6万強のところ、-51000人(十分ヒドイ)。「マシになれば、買戻し」はそのままの反応だが、失業率5.5%から5.7%に悪化。GMのウンコ決算もあいまって、ダウー50ドル終わり。
思いっきり悪ければ、ベアマーケットの様相が強くなろうし、改善してれば一時巻き戻りになる。
「悪い内容だが、中途半端な悪さ」
外部からは、またも手がかりを与えられぬ形になった。
前回「失業率5.5%」が出たときには、「新卒が増え、一時的に膨れ上がっただけ」という評があったが、さらに悪化ということは、3ヶ月経った現在でも、彼らに職がないということだろう。
10年前の日本と同じような状況だ。これでもまだ、楽観的な見立てが出てくるのだろうか。
日本株単体ではっきりしているのは、「悪決算=暴落」の構図だけ。
ほとんどの企業が、進捗不十分&下方修正になっている。日本は、「輸出産業好調」のみを手がかりにしてきたが、買い手であるところの、欧州や新興国の今後が怪しい状況になってきた。
「次の決算で業績修正があるだろう」と、先んじて仕込めるような雰囲気もない。
決算が重視される局面なのは間違いないところだから、個別物色は有効。しかし、ハズレを引いたときのダメージはデカイ。
「材料なし」のときの値動きから、ヒントを見いだすしかないな。
取り合えず~下げるのは見えているので、底値を見つけて拾う他無いと思ってます。今回は逆に業績良くて上げた銘柄には掴みに掛かりません。
高くなった銘柄には投資価値は薄いので・・・
として~、今回は:赤字転落ではない事・技術がある優良企業である事・配当高利回りである事・将来も有望である事・
とこんな銘柄で叩き売られた所をゲッチュしに行きます!
ただ少し弱気で(笑)
こんにちは
「好業績企業を買う」これは間違いのないところです。
やはり「いつ買うか」が問題ですね。
進捗30%超だった三菱電機も、当日反転しただけで、その後全体市況と同時に沈みました。
日経そのものの反転と、タイミングを一緒にしないと、どんなに業績が良くても、いかんですね。
(僕の場合、長くて1週間目線なので、その辺タイミングの取り方は違うかもしれません)
>「悪い内容だが、中途半端な悪さ」
うーん。中途半端っす(~_~;)
為替ももうちょうい反応すると思ってたのですが、、、(^^ゞ
>「次の決算で業績修正があるだろう」と、先んじて仕込めるような雰囲気もない。
ここがさらに相場を難しくする要因なのかも(+_+)
個別を見るのはやはり決算が終わった企業、
終わっていないところとの選別から
攻め手は考えて行きたいかんじはします。
こんにちは
決算当日は好感して噴いた銘柄も、翌日以降は市況とともに沈む。
しかし、全体相場が好転するときは、まずそういう銘柄から動きます。やっぱり、全体相場重視ですね。
あと、不用意に「え!今日決算だったの!?」みたいなことがないようにはしないといかんです。(当たればラッキーですが、逆なら目も当てられない)
過去に何度かありましたw
>あと、不用意に「え!今日決算だったの!?」みたいなことがないようにはしないといかんです。
いえ、私も何度となくあります、、、(笑)
私はロングスパンの投資なので前に少しいれて
上がっていったらそのまま売るんですが、
後は巻き込まれた時用にのことも考えて、
やはり考えることは多いです。(^^ゞ
短期だったら、
逆指しロスカットになることのほうが多いですw
会議から帰ってきて
「えーΣ(″ー゛;)」も昔はよくありましたから。。。
今回は、いつにも増して逆食らう被害が大きそうなので、監視銘柄はすべて調べました。
先日の三菱電機の決算日ですが、1040あたりをウロウロしているとき、「1052円以上で買い6000株」の、変則注文を入れてありました(あの下げ市況で、+10円は間違いなく好決算発表)
しかし、1052逆指値買いが作動したにも関わらず、約定は1082円。100万株単位の成り行き買いです。これが、空売りを入れていた上での逆指値だったら・・・。
決算大動きにおいては、逆指値が効かないことがあります。そういう事態も踏まえて勝負に行って、それを食らうのは仕方ないですが、知らないうちに大被害、というのは悲しい。
まだ、決算ラッシュは続きます。お互い気をつけましょう。
GM決算はひどかったですね。
アメリカの車産業は当分立ち直れなそうです。仕組みがかわらなきゃ。
おはようございます。
米自動車不振というより、北米市場そのものがダメなのでしょう。もともと、アメ車なんてどうしようもない商品ですし。原油高→低燃費車需要増にも、いまさら対応できそうにない。
よく潰れずにあると思います。