まはいさんのブログ
ブログ
第4四半期損益(1~12月累計) 平成27年度決算
年初から12月末までの第4四半期の投資状況を報告用に集計しました。
節税効果を含めて平成27年度の決算となります。
損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。
一般口座の節税効果 29,578円
税引後実現損益に加算しています。
なお、申告納税額は無し、還付予定税額を実現損益に加算しています。
一般口座の匿名性による節税は、マイナンバー制度が始まる平成28年からは不可能になります。
運用損失 1,200,537円
計算上の会計的な損益であり、含み損益も加味しています。
実現利益 278,211円
確定利益であり、含み損益を除外しています。
資金回収 826,470円
投資資金の回収から再投資を差引いた手取り収入です。
第4四半期累計損益の要約
第4四半期平均投資残高 22,649,186円
第4四半期税引後損益 △1,200,537円
第4四半期税引後運用利回り △5.30%
四半期利益上位5銘柄
304,388円 9843 ㈱ニトリホールディングス
289,926円 3391 ㈱ツルハホールディングス
56,556円 4825 ㈱ウェザーニューズ
55,096円 8267 イオン㈱
48,166円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
四半期損失上位5銘柄
△1,628,797円 9984 ソフトバンクグループ㈱
△455,026円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
△53,646円 3048 ㈱ビックカメラ
△21,815円 7512 イオン北海道㈱
△16,335円 8604 野村ホールディングス㈱
月次運用損益推移
平成27年 1月 △388,486円
2月 974,590円
3月 △596,319円
4月 892,475円
5月 561,906円
6月 △435,877円
7月 △285,848円
8月 △647,333円
9月 △2,800,090円
10月 2,262,974円
11月 △21,049円
12月 △717,480円
1年計 △1,200,537円
1月はスイスフラン・ショック、6月はギリシャ債務問題、8,9月は中国バブル崩壊でした。
6月以降、証券市場は個別物色に流れました。
持株の分類2015.12.31 ↓ クリックで拡大
保有時価 19,654,004円
純投資額 593,035円 ←いわゆる元手
時価配当利回り 1.12%
投資配当利回り 37.24% ←元手を基準にした配当利回り
保有時価前年度末比 -2,287,190円
純投資額前年度末比 -826,470円 ←本年度の資金回収額
平成27年度の総評
平成26年度に引続き、主力銘柄のソフトバンクの値下りが投資損失の主因でした。
ソフトバンクを除く投資損益は、平成26年度は15,723円の投資損失、平成27年度は428,260円の投資利益でした。
平成27年度は機会が無く戦略投資をしませんでした。
その結果、証券市場から826,470円の資金回収となりました。
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。