カタカナドメイン「.コム」の先行登録受付

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kmonosjpさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ277件目 / 全3712件次へ »
ブログ

カタカナドメイン「.コム」の先行登録受付

こんにちは。
本日は、昨日のアクセスランキングで上位に浮上してきた
GMOインターネット株式会社をご紹介します。
GMOインターネット株式会社は1991年5月に設立されました。
今年で設立24年目となります。もうじき25年目ですね。
GMOインターネットはGMOインターネットグループの持株会社でもあり、
子会社の数は65を超えるそうです。
子会社はそれぞれインターネットを軸にした事業を行っており、
幅広い事業を行っているそうです。
気になったので、主な事業について少し調べてみました。
・インターネット広告事業
・メディア事業
・インターネットインフラ事業
・ドメイン登録事業
・レンタルサーバ事業
・ネット証券事業
・クレジットカード等の決済処理サービス
・翻訳事業
確かに主要な事業は全てインターネットを軸にしており、
幅広く手がけているなという印象を受けます。
インフラの構築からコンテンツの構築、ドメインの登録にメディア事業と、
インターネット関連のことはグループでほぼ完結してしまいそうなイメージを受けます。
ちなみにドメイン登録事業とレンタルサーバ事業は国内大手に位置しているそうです。
普段の生活しているとドメイン登録やレンタルサーバという言葉は聞き慣れないかもしれませんが、
国内大手と聞いて個人的にはおお…!となりました。
GMOインターネットの最近のニュースはドメイン関連のものが多いようです。
.コムというカタカナドメインの先行登録受付の開始や、.church、.collegeなどのドメイン受付を開始したというニュースが並んでいます。
カタカナドメインがスタートするというのはなかなか驚きです。
つまり、http://www.sample.コム/というURLが登場するようになるということですね。
なかなか違和感がありますが、目新しさもあって楽しいですね。
インターネット関連事業を手堅く行う一方で、ユニークさも忘れない企業のように思えました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ