買いが買いを呼ぶ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6518件目 / 全20919件次へ »
ブログ

買いが買いを呼ぶ

買いが買いを呼ぶ                  
ウリで向かっていた人、買い戻しが入ったようね。
オリンパス、メガバンクはのきなみすごい。
第一生命もきてる。一方、ゆうちょ、かんぽ、ゆうせいはさえない。
この円安にはびっくり。


〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は412円高、約2カ月半ぶりに1万9600円回復

前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比412円79銭高の1万9678円39銭と大幅に4日続伸。取引時間中としては8月21日以来、約2カ月半ぶりに1万9600円台を回復した。前週末発表された10月米雇用統計の良好な内容を受け12月米利上げ観測が強まり、急速に円安が進行したことを好感。米景気回復期待も膨らみ輸出株中心に買いが先行した。金利上昇で保険、銀行などの金融セクターも買われた。


14年度末の外為特会資産144.8兆円、前年度末比16兆円増=財務省




台湾株式市場・中盤=小反発、中台首脳会談受け



〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落、長期金利0.335%に上昇



みずほ銀行リファレンス(11時)1ドル=123.47円(スポット気配)



ドローン登録義務付け、米作業部会が提言へ=関係筋

[ワシントン 6日 ロイター] - 関係筋によると、小型無人機ドローンによるトラブルが相次いでいることを受けて米政府が立ち上げた作業部会が、ドローン所有者にオンライン登録を義務付けることを提言する見通し。登録料は無料になるという。


〔マーケットアイ〕株式:日経平均は1万9600円回復、好業績銘柄などに買い

日経平均は上値追い、一時1万9600円台に乗せている。富士重 、古河電工 、ヤマハ などが年初来高値更新。市場では「米金融政策に関する不透明感が払しょくされつつあり、機関投資家などもリスクを取りやすくなっている。好業績銘柄への資金流入が目立つ」(国内証券)との声が出ている。


アジア通貨動向(9日)=リンギ・ルピア・ウォン・人民元が下落



中国・香港株式市場・寄り付き=中国ほぼ横ばい、香港は続落




アップルの盗難防止検査めぐる集団訴訟、従業員の訴え棄却


〔マーケットアイ〕金利:日銀が買入を通告、短国1.75兆円・長国1.18兆円

日銀は午前10時10分の金融調節で、国庫短期証券(TB)と長期国債の買い入れを通告した。TBの買入予定額は1兆7500億円と前回(7500億円)から増額された。また、国債の対象は「残存期間1年超3年以下」「同3年超5年以下」「同10年超25年以下」「同25年超」の4本で、総額1兆1800億円。


ロシア機墜落、爆弾の可能性「90%」=エジプト調査委メンバー



〔マーケットアイ〕株式:日経平均は1万9500円回復、金利上昇で金融株高い

日経平均は堅調。上げ幅は一時300円超となり、節目の1万9500円を回復している。1ドル123円台へと円安に進んだことが安心感につながっている。金利上昇を受けて、保険や銀行などの金融株が高い。


英成長率見通しを下方修正、今年2.4%・来年2.6%に=産業連盟


訪米したVW社員の旅券を当局が押収、幹部に渡米懸念広がる=独紙


訪日観光客取り込み増へ新会議発足、首相「2000万人は通過点」


イエメンに強い勢力のサイクロン、1週間足らずで2つ目



〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は続伸、輸出株主導で200円超の上げ

寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比145円91銭高の1万9411円51銭と続伸して始まった。上げ幅は200円を超え、取引時間中としては8月21日以来の高値水準を付けている。前週末発表の10月米雇用統計が予想を大きく上回る良好な内容だったことで円安が進行。米景気回復期待も高まり、輸出株中心に買いが先行した。保険、銀行などの金融セクターもしっかり。半面、非鉄、鉱業はさえない。

ミャンマー総選挙、前進だが「完全にはほど遠い」=米国務長官



独ルフトハンザ航空、9日に929便欠航 客室乗務員ストで


〔マーケットアイ〕外為:ドル123円前半、米雇用統計で12月利上げ観測広がる


〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株が買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、キヤノン 、ソニー 、パナソニック などの主力輸出株がいずれも買い優勢となっている。指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック も買い

〔需給情報〕外資系証券経由の注文状況は130万株の買い越し観測=市場筋


UPDATE 1-今日の株式見通し=続伸、円安好感で買い先行後は売り買い交錯

N225 日経平均 11:30am JST 19,678.39 +412.79 +2.14%

.HSI 香港 ハンセン 11:37am JST 22,895.28 +27.95 +0.12%

.SSEC 中国 上海総合 11:37am JST 3,657.55 +67.52 +1.88%

.AORD オーストラリア ASX 11:21am JST 5,190.20 -79.52 -1.51%
NYMEX原油先物 ポイント 44.29 +0.38
NYMEX金先物 12月限 1087.7 +4.7
NYMEXプラチナ先物 1月限 940 +1.7
NYMEXガソリン 11月限 1.3695 +0.0095
米 ドル (USD) 123.419998
ユーロ (EUR) 132.660004
英 ポンド (GBP) 185.929993
スイス フラン (CHF) 122.790001
カナダ ドル (CAD) 92.559998
オーストラリア ドル (AUD) 86.919998
ニュージーランド ドル (NZD) 80.830002
タイ バーツ (THB) 3.447100
シンガポール ドル (SGD) 86.807297
フィリピン ペソ (PHP) 2.618600
香港 ドル (HKD) 15.917100
台湾 ドル (TWD) 3.764900
中国 元 (CNY) 19.393700
南アフリカ ランド (ZAR) 8.697600


6件のコメントがあります
  • イメージ
    こんにちは  YOCさん
    どうも 郵政3社 伸び悩んでるねww

    下がってくれば 買いでもいいね  
    どこかでいい買い場があるのかもw
  • イメージ
    短期決戦さん
    2015/11/9 12:53

    yocさん、こんにちは

    売り方は、この上げでは我慢できないでしょう。

    買い戻しも巻き込んで、さらに上げます。

    ヒートアップしてきました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/9 14:58

    必殺撃退人さん


    こんにちは。


    郵政3社伸び悩み、簡保はわかるけどね。


    かんぽだけは買えない。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/9 14:59

    短期決戦さん


    こんにちは。


    ものすごいことに。


    半値戻しになってきますね。


    2万円をどう抜けるかに関心が。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/11/9 15:38
    こんこん。

    米の利上げを織り込んで、いよいよスタートダッシュですね。

    損切りまでして買った郵政3社は沈没かな。

    貝は貝を呼び、瓜は枯れてお終いね~♪ 人生いろいろ~株もいろいろ~、
    泣けてくるわ.
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/9 19:29

    風車の弥吉さん


    こんばんは。


    泣きっ面に蜂ですね。


    UFJかってればもうかったのに。


    金利が上がって銀行が儲かるとはあべこべの理由言う人もいた。


    中国の減速というが、工場がほかの国逃げただけ。


    原油は減ってないし、単価が半分になり、


    大幅減の原因に。


    新聞かく人は面白い論調が多いよ。


    安倍じゃなくて、あべこべに書く


    ほんとだめだこりゃ。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ