平成相場三昧伝 週末雑感(三位の伝 米国金利)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1299件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 週末雑感(三位の伝 米国金利)

◎本間宗久翁秘録を讀む。

「慾を離れ、天井底を見定め、上ならば、上、下ならば下と,立羽(立場)を極め、三位の傳(伝)に引き合わせ、売りなり、買なり、立抜くべし。」


現代語訳、慾を離れて、天井底を見定め、上ならば上、下ならば下とハッキリと見通しを立てなさい。私が、伝えた三位の伝に、よく照らし合わせ、売り方買い方の立場を貫きなさい。


この屡々(しばしば)、登場する「三位の伝」。なんなのか?

この秘録では、はっきりとは、明示されては、おりませぬ。ただ小生長らく、この書に接してゐまして、よふやく、宗久翁のこころが解かってまいりましたぞ。

ただそこはそれ、一言で「わかる」といふても、いろんなわかりかたが、ありまする。

「三位の伝」は、また後日、記さむ。


◎米国金利の利上げ。

小生は、9月説。この金利引き上げは、インフレによる金融引き締めでは、なく、ゼロ金利からの脱却、金利の正常化とみゑまする。このままでは、FRBに次ぎ打つ手がなくなりますゆゑに。

金利引き上げは、新興国市場からの資金回帰につながり、新興国經濟を、痛めつけるかも。

しかし、FRBは、そこまで、あずかりしらぬといへませう。

今週はこれまで。Have a nice weekend.

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ