株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6935件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

Ee0da2249  

株 原油 FX                  
テーマ:株 原油 FX(1350)        
やっぱり中国には反応してない米国。弱い消費者信頼感指数で利上げが後退するとの思いから
株価は上昇か?
中国こけると、ブラジル、豪州がこける。為替はそれを意味している。




米2年債入札に底堅い需要、最高落札利回りは0.690% 



米FRB、リバースレポで818.8億ドル吸収


ギリシャ株式市場、29日にも取引再開の公算=資本市場委員長


欧州株式市場=6日ぶり反発、M&Aと好調な決算を好感


ユーロ圏金融・債券市場=独債利回り上昇、株価回復やリスク回避後退で


ブラジルの格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ=S&P

[28日 ロイター] - 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、ブラジルの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた。現在の格付けは「BBBマイナス」。


ECBバランスシート、先週は2.525兆ユーロに拡大


米CB消費者信頼感指数、7月は昨年9月以来の低水準 予想下回る


レアル急落し12年ぶり安値、格下げや米利上げめぐる懸念で

[サンパウロ 28日 ロイター] - 28日の外国為替市場で、ブラジルレアルが急落し、対ドルで約12年ぶり安値となる3.4レアルに沈んだ。同国が投資適格級格付けを失うとの懸念が圧迫している。

独成長率予想、中国株乱高下で下方修正する理由ない=賢人委メンバー


.DJI ダウ平均 5:29am JST 17,630.27 +189.68 +1.09%

.SPX S&P500種 5:29am JST 2,093.25 +25.61 +1.24%

.IXIC NASDAQ総合 5:57am JST 5,089.21 +49.43 +0.98%

.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 5:40am JST 188.90 +2.30 +1.23%




.FTSE 英 FTSE100 12:35am JST 6,555.28 +50.15 +0.77%

.GDAXI 独 DAX 12:45am JST 11,173.91 +117.51 +1.06%

.FCHI 仏 CAC40 1:00am JST 4,977.32 +49.72 +1.01%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 2:30am JST 150.43 +0.87 +0.58%




.N225 日経平均 2015年 07月 28日 20,328.89 -21.21 -0.10%

.HSI 香港 ハンセン 2015年 07月 28日 24,503.94 +151.98 +0.62%

.SSEC 中国 上海総合 2015年 07月 28日 3,662.82 -62.74 -1.68%

.AORD オーストラリア ASX 2015年 07月 28日 5,571.02 -- --%
NYMEX原油先物 ポイント 47.39 +0.38
NYMEX金先物 7月限 1096.5 -0.2
NYMEXプラチナ先物 7月限 990.5 -2.7
NYMEXガソリン 7月限 1.8204 -0.0219
WTI 7月限 47.12 +0
LME銅先物 3ヶ月 5263.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1642.5 +0
LMEニッケル 3ヶ月 11300.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 373 +2.5
シカゴ大豆 3ヶ月 961.25 +14
シカゴコーヒー 3ヶ月 120 -0.4
CRB商品指数 ポイント 202.686 +0
米 ドル (USD) 123.550003
ユーロ (EUR) 136.580002
英 ポンド (GBP) 192.830002
スイス フラン (CHF) 128.330002
カナダ ドル (CAD) 95.529999
オーストラリア ドル (AUD) 90.459999
ニュージーランド ドル (NZD) 82.489998
タイ バーツ (THB) 3.547200
シンガポール ドル (SGD) 90.579903
フィリピン ペソ (PHP) 2.717100
香港 ドル (HKD) 15.940600
台湾 ドル (TWD) 3.935600
中国 元 (CNY) 19.892401
南アフリカ ランド (ZAR) 9.826300
(ロイターより抜粋)


2件のコメントがあります
  • イメージ
    短期決戦さん
    2015/7/29 07:11

    yocさん、おはよう

    中国指標とAUDが連動しているから面白い。

    一気に下へ行くかな~

    と思ったら、

    やっぱり、急反発しました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/7/29 07:52

    短期決戦さん


    おはようございます。


    豪ドルはすぐ反応し、日本人が一番買ってる。


    だから、株価も反応する。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ