新しいPCを調達中。納品日未定。(苦笑)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

にしたけさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ33件目 / 全58件次へ »
ブログ

新しいPCを調達中。納品日未定。(苦笑)

新しいPCを調達中です。5年ぶりの購入。ただし、納品日未定。(苦笑)

コンピューター歴40年、PC所有歴28年にして、6台めの購入。


今までは市販モデルでしたが、今回はBTO(構成指定納品)モデル。

しかし、構成変更不可の部分に在庫切れ部品があって、納品日未定。(苦笑)

構成部品は良いものを選んだので、合計価格もなかなか良いお値段に。

結果、歴代PC3番目の価格。2台めPC以来、ひさしぶりの分割払い。


いままでのPC購入は、以前のPCの代替機という形での購入でしたが、

今回初めて、現在のPCはそのままで2台体制で運用をしていくつもり。

投資機会を逃すことも減り、みんかぶにも、少しは多く顔を出せるかな?

8件のコメントがあります
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/7/26 18:22
    >コンピューター歴40年

    キューハチからキュウキュウですか?
    え?儲かってる?そりゃ失礼しました~。
  • イメージ
    にしたけさん
    2015/7/26 19:53

    40年前に初めて触った機械は、富士通製の骨董品でしたよ。

    机いっぱいの大きさの、プログラム電卓の元祖みたいなやつ。

    その後、ヒューレットパッカードの、MODEL10という機械。


    NECの9800(キューハチ)が登場するのは、10年近く後です。



  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/7/26 20:54
    今晩は。

    私の家には、デスクトップが1台と、子供が置いていったノートが1台。
    どちらもWindows 7 です。

    前者は、hp がワークステーションと呼んでいる機械の中古品です。
    XP が期限切れになる前にとりあえず買ったのですが、なかなかしっかり出来ています。 残念なことに、前歴が企業用らしく、DVD は、読み取り機能しかありません。{社内データーを持ち出されないための用心かな?}
    USB 2.0 なので、周辺機器とのデータ転送が遅いのも欠点です。
    Windows 10 用のPCの初期不良が改善された頃に1台購入しようかと考えています。
  • イメージ
    にしたけさん
    2015/7/27 19:51

    奇遇ですね。にしたけの今回のPC調達先もHP(ヒューレットパッカード)です。


    注文したPC搭載OSは、Windows7pro。Windows8,1のダウングレード品。

    好きな時に、Windows8,1またはWindows10へ無償アップグレード可能です。

    初期不良が改善されたころに、ゆっくりアップグレードしようと考えています。

    ちなみに24回分割払いにしましたが、手数料(金利)も無料(無利息)です。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/7/27 20:00
    私は、PCの修理を趣味にしている人からhpを薦められました。
    中古の機種は、hp Z400 です。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/7/30 10:21
    確かに東証一部の出来高が20億株を超えてからトレンドが変わったような・・・
    下げた時点で、少し買いました。
    どこまで上がるかな?
  • イメージ
    にしたけさん
    2015/7/30 19:39

    東証一部出来高の変化でタイミングを計るのは、まだまだ使えると思います。


    ただ、変化の方向については、動いた方へ単純についていくほうが無難です。


    変化の方向に先入観を持ってしまって外れるというのが、よくある失敗です。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2015/12/31 10:44
    (^_-)-☆  \(^o^)/  
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ