洞爺湖サミットG8首脳宣言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20583件目 / 全21152件次へ »
ブログ

洞爺湖サミットG8首脳宣言

00acb3b27  

洞爺湖サミットG8首脳宣言 2008年07月08日
世界経済(骨子)平成20年7月8日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20080708_115032.html

G8知的財産専門家グループ会合報告書

制作りを行う。さらに、首脳宣言でも言及されたとおり、途上国におけるキ
ャパシティ・ビルディングに向け、WCOの推進する税関における統一的な
知的財産権の執行に係る基準(SECURE)の作成を支援する。
(2)政府部内におけるソフトウェアの適正使用 2000年九州・沖縄サミ
ットで採択されたグローバルな情報社会に関する沖縄憲章において奨励さ
れた事項であるが、ネットワーク環境の進化に対応するべく、来年のサミッ
トまでに、IPEGがP2P(不特定多数のコンピュータを直接接続して情
報をやり取りするタイプのシステム提供方式)のファイル共有をも視野に入
れたガイドラインを策定することとなった。本件については、首脳宣言にお
いても各国への呼びかけとして言及された。
(3)模倣品・海賊版に関する情報収集 模倣品・海賊版の国際的な現状把握
の重要性はいうまでもない点であるとして、近時の国際機関による取組のう
ち、昨年より実施中のOECDによる調査及びインターポールの国際的な知
的財産権侵害に係る犯罪データベースに対してG8の支持が表明された。
2.効率的な知的財産制度
特許制度の国際的な調和の重要性が指摘され、実体特許法条約の議論の加速
化の推進が明示的に確認された。我が国をはじめとする一部のG8諸国におい
ては、近時作業共有を進めた特許審査制度が開始されているところ、本報告で
その点も言及された。
3.開発手段としての知的財産制度等
(1)途上国に対する技術協力パイロット・プラン 昨年のサミットにおい
て合意された、我が国による南アフリカ、英国による南米三国国境地域、米
国によるインドネシアに対する3件の技術協力パイロット・プランの進捗状
況が確認されるとともに、さらに3件のプランを行うことになった。
(2)公衆周知活動の促進 来年のサミットまでを目処にG8による既存の
公衆周知活動を目録化し、G8諸国による共同事業の提案を行うことを確認
した。
(3)中小企業による知財利用の成功事例の情報共有 かかる成功事例の情
報共有は我が国がかねてより国内で積極的に行ってきた分野であり、途上国
への技術協力にも有効と考えられることから、今回我が国より新たに提案を
行い、WIPO等と協力しつつ、ネットワークの構築を検討していくことが
確認された。
(了)

腐敗対策コミットメントに関するG8実施レビュー
アカウンタビリティ報告書背景
● G8は、腐敗が民主主義や持続的な開発・経済発展を阻害する深刻な問題で
あるとの認識の下、2003年のエビアン・サミットで「腐敗との戦いと透
明性の向上に関する宣言」を採択して以降、シーアイランド・サミットで「腐
敗との戦いと透明性の向上」宣言、グレンイーグルス・サミットで「アフリ
カ」宣言、サンクトペテルブルグ・サミットで「上層部の腐敗との戦い」宣
言、ハイリゲンダム・サミットで「世界経済における成長と責任(腐敗との
戦い)」宣言を採択し、国内及び国際的なレベルにおける腐敗対策や透明性
の向上の重要性を訴えるとともに、腐敗対策に関する様々なコミットメント
を行い、その取組を推進してきた。
2. 報告書のポイント
● エビアン・サミットからハイリゲンダム・サミットまでの間にG8間で合意
した主要な腐敗対策コミットメントについて、以下の項目に分けてG8各国
の実施状況をとりまとめたもの。
-国連腐敗防止条約
-財産回復
-OECD外国公務員贈賄防止条約
-透明性
-安全な逃避先の拒絶
-資金洗浄対策
-貿易協定
-アフリカ
● G8各国は、いずれも、腐敗対策を重要事項・優先事項と位置づけると共に、
一致して国連腐敗防止条約の交渉妥結や他の腐敗対策のための国際的制度・
イニシアティブの実施・推進に努め、国際社会において民間セクター等様々
なステークホルダーとの関係構築に努めてきた。また、G8各国は、国内に
おける法制面やその他の分野における取り組み、G8相互の協力、腐敗対策
に努力する途上国に対する様々な支援を行ってきた。
(了)
G8首脳宣言 
世界経済は不確実性に直面、下方リスクは依然存在。原油食料の価格上昇に強い懸念を表明、個別共同で適切な行動をとる。金融市場の状況は幾分改善、深刻な緊張が依然存在。経常黒字が増加する新興市場国の実効為替レート、必要な調整進むよう変動することが重要。
原油価格の急激な上昇に強い懸念、短期的に生産量精製能力増強されるべき。中期的に原油生産のため、投資拡大の共同努力が必要。商品先物市場の透明性高めるため各国当局の努力を歓迎、さらなる努力を奨励。


結局部会ではなんら具体的にきまらなかった。結局各国の努力目標が示された。

18:50サルコジ仏大統領 ブッシュ大統領とはドル安は問題とのことで一致。G8としては人民元は低すぎるとの認識で一致。G8各国はFRBとECBの金利差を懸念。イランは核保有をしてはならない。

ブッシュ・サルコジ会談のあとドルが戻してきています。 
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ひさっちさん
    2008/7/8 17:39
    こんにちわ

    原油価格高騰についてアフリカ連合が投機規制を要望したら、8カ国に却下された上、逆におまいらがいとめなく使うからだと逆切れされたとか。
    食糧問題にしても商品市況の投機規制に関してはいつもの口先介入のみ。

    どこが途上国の救済なんでしょうかね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/8 18:00
    ひさっちさん  こんにちは。

    ブッシュ大統領は農業も石油産業も大事ですからね。

    利権そのものの代表に決めれるわけがない。

    ポーズをとって安心するだけです。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/7/8 18:04
    こんにちは☆

    海外の新聞には・・・
    食糧問題を豪華なディナー食べながら語り合う。
    途上国の食糧問題を話し合うのは、
    すごくお腹の減る仕事なんだ。
    って書かれてたみたいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/8 18:25
    kobunntaさん  こんにちは。

    何でも反対するとこの書いてあることも聞く必要もあります

    が、扇動されないことも必要でしょう。

    全て利益団体です。自分のことしか考えていません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ