\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6966件目 / 全20907件次へ »
ブログ

スイレン

6f684e6c2  

スイレン                  
テーマ:花と蝶々(514)
   
此の時期はハスが咲きますがスイレンも咲いています。
朝いかないと咲いていません。
早起きすると得というのは、このことかもしれません。
隣では、子供たちがザリガニ釣りを。
エサをやると大きな錦鯉がやってきます。
おそらく、市が鯉などを入れた後と思います。
新海池にて。





8件のコメントがあります
  • イメージ
    もりぎんさん
    2015/7/19 21:07
    そうそう、朝行かないと、きれいなの見られないんですよねぇ。

    夜行かないと、きれいどころが見られないのと同じだなぁ・・・・

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/7/19 21:52

    もりぎんさん


    こんばんは。


    本当にきれいな人は夜歩きません。


    自社の受付とか秘書しかしません。



  • イメージ
    もりぎんさん
    2015/7/19 22:18
    いや、夜の蝶の話で・・・・
    一般人はどうも苦手で。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/7/19 23:27
    こんばんは

    赤やピンクが多いのにクリーム色とは珍しい。

    朝咲いて、未の刻(午後2時)頃まで咲くので未(ひつじ)草の別名もありますし、睡蓮は夕方以降、夜は眠っているのでその名が付けられたとも言われます。
      
      睡蓮や 鬘(かつら)に手あてて 水鏡  久女
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/7/20 06:10

    もりぎんさん


    受付で見つけてきて、紹介してる仲人さんいましたね。


    そしたらほとんど、名家のお嬢でした。


    夜になると,目がみえなくなり、お化粧でごまかされます。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/7/20 06:11

    風車の弥吉さん


    おはようございます。


    今日は御在所に行くつもり。


    曇りみたいですけど、涼しければいい。



  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/7/20 09:56
    yocさんおはようございます。
    猛暑を忘れるほどの、睡蓮の静けさ。控えめな薄黄色にまた魅せられました。

    蜂の子は、先入観なく頂いたら間違いなく好きな味だと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/7/20 15:18

    ユリッチさん


    こんにちは。


    鉢の子はまだ小さいからいいけど、


    カタツムリは抵抗感ありました。


    それが、自分がホテルや大型ゴルフ場に持っていくとは


    不思議な気分でした。


    無茶無茶美味しい料理にして持っていきました。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ