ネットを速くするには

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ820件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ネットを速くするには

光回線にしても統計的に速くなりません。


パソコンのチューニング

多くの人が誤解していますが、パソコンは通信機ではありません。

パソコンは通信もできる汎用処理機です。

そのことを意識しないでパソコンを使い続けると、ネットはどんどん遅くなります。

例えば、何かソフトをインストールすれば、そのソフトのアップデートを確認するためだけの監視ソフトが走ってしまい、パソコンの通信スペックを食ってしまいます。

逆に、パソコンの通信スペックを最大にするようにチューニングすれば、パソコンは最高の通信機になります。

チューニングの方法はネット上に溢れているから割愛します。


安いパソコンは話にならない

そもそも通信機として作られているスマートフォンなどに比べると、パソコンは通信に割当てているスペックが高くありません。

そこで、通信スペックを最大にするチューニングをするのですが、安いパソコンはCPUやメモリがスペック不足なので、チューニングしようがありません。

安いパソコンで光回線に繋ぐなど、パソコン代が安いようで実は大いなる銭の無駄です。


タブレット利用

パソコンのチューニングが面倒なら、パソコンやめてタブレットにするのが簡単です。

タブレット以外では、任天堂の Wii U など通信スペックが高いゲーム機などを利用するのも手です。

少し前までは通信スペックを高めたモバイル・パソコンが発売されていましたが、タブレットに圧されて今は良いものがありません。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2015/7/9 23:56

    CPU高いのを使っていて安心しました。


    これはあとで、改善できないと教えてくれた人たちがいて、Corei5を2つとも使っています。

    まあまあです。Corei7は、まだ使っていません。まはいさんはCorei7 でしょうか?


    ただ、東芝のPCが一番新しいのに、買って1年で2回修理に出しました。

    情けない・・・

  • イメージ
    まはいさん
    2015/7/10 17:02

    nyajyara さん コメントありがとうございます。


    パソコンは4台ありますが、全て Core i7-4650U です。

    一昨年に全て買い換えました。


    Core i7-4650U は、現在$426ですが、一昨年は$454でした。

    しかし、国内価格は円高のころの45,000円に据え置かれていました。

    今より5,000円安かったです。


    加えて、特注で8GBオンボードメモリを搭載しています。

    Core i7-4650U の45,000円と併せて、心臓部だけで8万円です。


    SONYに発注した最後のパソコンになってしまいました。

    今はVAIOに分社されて、残念です。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ