強い雇用にドルが反応、株価も上昇に転じる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7117件目 / 全20919件次へ »
ブログ

強い雇用にドルが反応、株価も上昇に転じる

強い雇用にドルが反応、株価も上昇に転じる                
米新規失業保険申請件数、予想超える減少と、利上げペース弱まり株は上昇。
イエレンさんの上手い話術に株価が反応。
黒田さんもみらなってください。
FRBの最大の使命は株価の安定にある。
安倍首相はその大事さに気が付き、世界一の最強の国内地盤を作った。
バーナンキさんは逆にぶっ壊した。だれも見向きもしてくれない。
マイナンバーで年金機構はまたぶっ壊されるのだろう。
ギリシャの問題は関係なかったみたいだ。
騙されている日本のアナリストたち。

BRIEF-6月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は15.2、前月は6.7


BRIEF-5月の米景気先行指数、前月比+0.7%(予想:+0.4%)=コンファレンス・ボード


ユーログループ議長、18日の合意を悲観 ギリシャに新提案要請
 


米国株式市場・序盤=続伸、米利上げペース予想より緩やかになる可能性で


スイス中銀、預金金利のマイナス幅拡大あり得る━総裁=CNBC


BRIEF-米消費者物価指数、5月は前月比+0.4% コア指数+0.1%=労働省


米新規失業保険申請件数は26.7万件、前週は27.9万件=労働省


BRIEF-第1四半期の米経常赤字は1133億ドル(予想:1170億ドルの赤字)=商務省




ダウ平均 18,096.46 +160.72 +0.90%
NASDAQ総合 5,119.30 +54.42 +1.07%
S&P500種 2,115.85 +15.41 +0.73%





英 FTSE100 6,695.11 +14.56 +0.22%
独 DAX 11,020.16 +42.15 +0.38%
仏 CAC40 4,795.25 +4.63 +0.10%




日経平均 19,990.82 -228.45 -1.13%
香港 ハンセン 26,694.66 -59.13 -0.22%
台湾 加権 9,218.37 +28.54 +0.31%





市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 59.92 0.5
NYMEX金先物 6月限 1176.4 24.7
NYMEXプラチナ先物 6月限 1072.4 22.8
NYMEXガソリン 期近 2.1005 -0.0031
WTI 期近 59.84 -
LME銅先物 3ヶ月 5750.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1707.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 12725.0 0
シカゴコーン 期近 359.25 0
シカゴ大豆 期近 969 -1.5
シカゴコーヒー 期近 127.75 1.1
CRB商品指数 ポイント 223.5154 -

主要通貨

対円レート

米 ドル (USD) 122.720001
ユーロ (EUR) 139.940002
英 ポンド (GBP) 195.100006
スイス フラン (CHF) 133.800003
カナダ ドル (CAD) 101.019997
オーストラリア ドル (AUD) 96.269997
ニュージーランド ドル (NZD) 85.500000
タイ バーツ (THB) 3.648000
シンガポール ドル (SGD) 92.109596
フィリピン ペソ (PHP) 2.732100
香港 ドル (HKD) 15.827200
台湾 ドル (TWD) 3.997000
中国 元 (CNY) 19.764200
南アフリカ ランド (ZAR) 10.083000

(ロイターより抜粋)


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ