ここからの注目は?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

プーケットの魔術師さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全7件次へ »
ブログ

ここからの注目は?

資金が枯渇しているので、大勝負はできませんが、これからの注目株について書きます。


① 3823 アクロディア


アクロディアは短期的にも、長期的にも狙えます。
これまでは、冴えないゲーム会社でしたが、エイタロウソフトと共同開発した「対戦パズル バトルブレイブ」に大ヒットの予感があります。
対戦機能に特色があるので、パズドラのパクリではあっても、腕自慢のゲーマーたちを魅了することになるでしょう。
心配されるような不具合は、今のところほとんどなさそうです。
元々が仕手株ですから、ランキングの上げ下げで、株価は大きく変動しながら、1年後は相当なことになっていると予想しています。
ただし、エイタロウソフトとの売上の分配がどうなのかが不明です。


② 4563 アンジェス MG


重症虚血肢(HGF遺伝子治療薬)は、日本での三相を終了し、承認申請を準備中です。また、欧米では、国際共同で三相試験を実施中です。

アトピー性皮膚炎(NF-κBデコイオリゴ)についても、日本で三相試験を実施中です。


そして何より期待が持てるのは、高血圧DNAワクチンを開発中であることです。
高血圧の患者さんは、日本国内だけでも3,000万人とされ、飲み忘れによる心筋梗塞や脳梗塞のリスクが大きいのが現状です。
高血圧DNAワクチンは、2週間おきに3回投与するだけで、2割程度血圧が低下し、その効果が数ヵ月から数年程度続く可能性があるとのこと。
医療費の削減にも役立ちそうです。
だだし、まだ完成していないため、治験開始は2~3年後になる予定です。
治験費用の増加で、大赤字になっていますが、まだ安いうちに買って、まったり長期投資もいいんじゃないでしょうか?


懸念としては、第三者割当増資を途中で中止したため、まだ20億円余りが未調達となっており、新株発行による希薄化が心配されることです。


メガファーマの関心は、抗体医薬品から遺伝子治療薬に移っているとされ、その意味で将来的なニーズを満たすバイオベンチャーは他にそうありません。


余談ですが、OTSは撤退しました。残念ながら、私が売った後、株価が回復してしまったので、諦めて、アンジェスに狙いをつけたのです。
また、ソマールと夢展望も全売りしました。長く持っていた割には薄利でした。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ