ロシアへの経済制裁の持続性

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ256件目 / 全1496件次へ »
ブログ

ロシアへの経済制裁の持続性

 経済制裁をしなければ、ロシアの軍事拡大は止まらない。

 それはNATO、ロシアの軍拡合戦につながるので、経済にマイナスです。


 このように、現在の経済制裁はロシアが軍事拡張指向である限り、経済的にペイするので、緩和されにくい。

 

 ロシアの軍事拡張指向はプーチン政権の内政矛盾を隠す手段なので、プーチンが国内で強健路線を改めない限り続くでしょう。

 強硬路線を止めるか、というとその可能性は低い。

 強健路線を止めたとき、プーチン政権崩壊のリスクが高まるからです。


 ロシア含め、途上国というのは、強面でなければまとまりにくいところ、支配者が弱みを見せると直ぐに権力闘争激化になるところがあります。

 力の論理が支配してる世界では、人間の行動パターンは猿山のおサルのまんまなのです。


 欲望に忠実、本能に忠実  理性(合理性)はあまり働かない

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ