\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぴっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ121件目 / 全493件次へ »
ブログ

4年生

明日から新学期。


4年生になる息子です。


3年の3学期の成績は、「できた」ばかりが並び、

「よくできた」は算数だけ。本人もがっかり

していました。


春休み中、平日はほぼ毎日通塾させたのですが、

その他の時間は遊びほうけていた息子。


でも、4年でどんな先生、クラスメイトと

一緒になるか、内心ドキドキしているみたいです。


3年生ではやっと一人友達らしきものができた

息子。4年生ではいっぱい友達を作って

ほしいものです。


8件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/4/6 00:58
    ぴっくさん今晩は。息子さん、お友だちもできてよかったですね。クラス替えでまた気分一新、新しいお友だちもたくさん増えることでしょう。
    私は一度も口をきかずに終わったクラスの女子から、卒業式で、実は友達になってほしかったと告白され、今でも自分から声をかけなかったことをとても残念に思っています。まわりを気にせずノビノビと成長なさればそのうちきっと、カワイイ恋人も「できる」でしょうね。楽しみですね。
  • イメージ
    888ちこさん
    2015/4/6 01:04

    こんばんは。


    4年生になるんですね!

    マネワのころには幼稚園児だったかと?(^^)

    月日の流れは速いです。


    今では「よくできた」とか「できた」と言うのが評価なのでしょうか?

    私たちの時には5段階でしたが?


  • イメージ
    紗々さん
    2015/4/6 11:04

    こんにちは。


    息子さん、もう4年生なんですね^^


    勉強も、おけいこも、人間関係も・・・

    みんな頑張ってほしいと思うのが親心^^   笑

    バランスのとれた良い子に育ってほしいと願うものですよね。

    親の愛情があれば、すくすくいい子に育ちます!

    ぴっくさんの息子さんは大丈夫だと思いますよ


  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/4/8 01:34

    ユリッチさま


    コメントありがとうございます。


    息子は一人が好きな性格みたいで、

    なかなか友達ができません。

    おしゃべりは普通にしているようですが、

    ハードルが高いのか??

    よくわかりません。



    ユリッチさんの思い出、私も遠い日を思い出しました。


    小学生のころ一言も口をきいたことない女の子と、

    あるきっかけでみんなとはぐれて二人っきり。

    その一時だけ楽しくおしゃべりした。

    翌日からはまたお互い無口に。

  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/4/8 01:36

    ちこさま


    コメントありがとうございます。


    マネワのときは保育園児でした。

    息子を抱っこしてた時が懐かしいです。


    いまどきは三段階評価で、

    よくできた

    できた

    がんばろう


    の3つです。

  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/4/8 01:41

    紗々さま


    温かいコメントありがとうございます。


    息子はなんだか最近、生活態度が堕落してきているので、

    シャキンとさせたいのですが、なかなか思うようになりません。


    大事なことを気づかせたいのですが。。

  • イメージ
    888ちこさん
    2015/4/8 02:51

    こんばんは。


    よくできた

    できた

    がんばろう


    そのような評価では勉強に身が入らないように思います(汗)


  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/4/12 23:30

    ちこさま


    表現が微妙ですよね。

    私もそう思います^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ