電子機器を使って勉強するなら「DS」20%

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kaneo56さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ94件目 / 全212件次へ »
ブログ

電子機器を使って勉強するなら「DS」20%

NTTレゾナントと慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構は、全国のgooリサーチ登録モニターを対象にゲーム機・パソコンを利用した自己学習に関する調査を実施した。

電子機器を利用した学習についてたずねたところ、「ニンテンドーDS」を利用して学習をしている人は20.1%、続いて「パソコン(非ネットワーク接続)」の利用が10.8%となっている。

また、電子機器を使った学習分野については、「語学」が60.2%と最も多く、脳の鍛錬・活性化を目的とする「脳力」44.0%、「漢字」26.0%の順となっている。

通勤電車の中でもパラパラと英語のDSを使って英語の勉強をしている人がいるよね・・・
私もそろそろDSを使って英語の勉強をしようかと。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ