不景気なニュース

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8094件目 / 全20876件次へ »
ブログ

不景気なニュース

不景気なニュース  
テーマ:株 原油 FX(817)        
失業率の悪化は職を求める人が増え、全体のパイが広がったため。
これは景気がいいときにはありうるいい傾向。
ミスマッチから働かない人も多い。
ワザと働かない人もいる。
西友は30店もの閉店。外資の経営ではアカンことがよくわかる。
馬鹿でもいえる安くできるかでは、客はいなくなる。
社員にもっとニンジンぶら下げ、品質と効率を追わねば。


総務省が31日発表した9月の完全失業率(季節調整値)は3.6%となり、前月の3.5%から小幅上昇した。人手不足を背景に女性を中心に労働市場に参入する動きがみられ、完全失業者が増加したとみられる。

菱友システムズが早期退職による人員削減へ、募集人員定めず
 ジャスダック上場のITサービス業「菱友システムズ」は、早期退職優遇措置による人員削減の実施を明らかにしました。 対象となるのは満45歳以上の正社員で、退職日は2015年3月31日。募集人員は定めずに実施し、退職者には特別加算金を別途支給する ... (2014/11/ 1)

西友が不採算30店舗を閉鎖、ネット通販は増強へ
アメリカの小売大手「ウォルマート・ストアーズ」傘下のスーパー「西友」は、不採算となる約30店舗を閉店すると発表しました。 閉店の対象となる店舗は明らかにされていないものの、競争激化が続く小売業界において価格優位性を保つための施策として実施さ ... (2014/10/31)

トクヤマの15年3月期は純損益750億円の赤字へ、減損で
東証1部上場でソーダ・工業用薬品など化学品製造の「トクヤマ」 (2014/10/31)

秀英予備校の15年3月期は純損益27億円の赤字継続へ
東証1部上場で静岡県を中心に予備校を運営する「秀英予備校」(2014/10/31)

大平洋金属の15年3月期は営業損益46億円の赤字見通し
東証1部上場で合金フェロニッケルを製造する「大平洋金属」(2014/10/31)

9月の失業率は3.6%へ悪化、求人倍率も3年4ヶ月ぶり悪化
総務省が発表した「労働力調査」(速報)によると、2014年9月の完全失業率(季節調整値)は前月から0.1ポイント悪化の3.6%となりました。 (2014/10/31)

スカイマークの15年3月期は純損益136億円の赤字
東証1部上場の航空会社「スカイマーク」 (2014/10/30)

大阪・摂津の物流業「近畿オペレーションサービス」に破産決定
官報によると、大阪府摂津市に本拠を置く物流業の「株式会社近畿オペレーションサービス」は、10月21日付で大阪地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、1988年に設立の同社は、近畿 ... (2014/10/30)

ラオックス子会社の「ダイオーショッピングプラザ」に特別清算決定
官報によると、東京都港区に本拠を置く元ショッピングセンター運営の「株式会社ダイオーショッピングプラザ」は、10月20日付で東京地方裁判所より特別清算の開始決定を受けたことが明らかになりました。 1992年に設立の同社は、横浜市内で多数のショ ... (2014/10/30)

不二精機が中国・蘇州工場を操業停止し全従業員102名を解雇
ジャスダック上場で精密金型や成形品製造の「不二精機」は、中国子会社「蘇州不二精机」(中国江蘇省蘇州市)の操業を11月末で停止し、全従業員102名を解雇すると発表しました。 2002年に設立の同子会社は、大手電機メーカー向けコンパクトディスク ... (2014/10/30)

ルネサスエレクトロニクスが1800名の追加削減へ
東証1部上場の大手半導体メーカー「ルネサスエレクトロニクス」は、早期退職優遇制度による1800名の人員削減を明らかにしました。 対象となるのは同社および国内関連子会社の35歳以上の社員などで、退職日は2015年1月31日。退職者には特別加算 ... (2014/10/29)

英銀大手「ロイズ」が150店舗閉鎖し9000名の大規模削減へ
イギリスの銀行大手「ロイズ・バンキング・グループ」は、2017年までの3年間で150店舗の閉鎖と9000名の人員削減を実施すると発表しました。 閉鎖の対象となるのは都市部など店舗が集中しているエリアで、削減数は全従業員の約1割に相当する大規 ... (2014/10/29)

徳島・三好の老舗酒蔵「真野武酒造」が破産決定受け倒産
官報によると、徳島県三好市に本拠を置く老舗酒蔵の「真野武酒造株式会社」は、10月17日付で徳島地方裁判所美馬支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1909年(明治42年)に創業の同社は、徳島の代表的な民俗芸能か ... (2014/10/29)

遠州トラックが中国子会社「上海遠州物流」を清算、人件費高騰で
ジャスダック上場の物流業「遠州トラック」は、2015年12月末をめどに中国の国営企業と合弁で設立した連結子会社「上海遠州物流」(中国・上海市)を清算すると発表しました。 1995年に設立の同子会社は、中国国内における輸送・倉庫・物流加工など ... (2014/10/29)

日本コロムビアの15年3月期は10億円の赤字へ、無配転落
東証1部上場のレコード会社「日本コロムビア」 (2014/10/29)

太平洋セメントの海外子会社「サンシン・ハンガリー」が破産申請
東証1部・福証上場のセメント大手「太平洋セメント」は、100%出資子会社「サンシン電機インターナショナル」(東京都港区)の子会社「サンシン・ハンガリー」(ハンガリー・ナジクロシ市)が10月28日付でハンガリー破産・清算法に基づき破産申請する ... (2014/10/28)

カワチ薬品の15年3月期は純損益43億円の赤字転落へ
東証1部上場でドラッグストアチェーン展開の「カワチ薬品」 (2014/10/28)

横浜の建設コンサル「東神奈川興産」が特別清算、負債30億円超
官報によると、神奈川県横浜市神奈川区に本拠を置く建設コンサルタントの「東神奈川興産株式会社」は、10月17日付で横浜地方裁判所より特別清算の開始決定を受けたことが明らかになりました。 1970年に設立の同社は、道路や橋梁・上下水道など土木工 ... (2014/10/28)

住友理工が仏子会社で150名の人員削減へ、国外移管で
東証1部上場で住友グループのゴム・樹脂メーカー「住友理工」は、ドイツの防振ゴム子会社「Anvis Group」のフランス現地子会社「Anvis France Decize」において、人員削減を含む事業構造改革を実施する発表しました。 これは ... (2014/10/28)

埼玉・川口の建築業「R・ビレッジ」に破産手続開始決定
官報によると、埼玉県川口市に本拠を置く建築業の「株式会社R・ビレッジ」は、10月17日付でさいたま地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社のホームページによると、2007年に設立の同社は、飲食店や美容室 ... (2014/10/28)

丸順の15年3月期は純損益25億円の一転赤字へ
名証2部上場で自動車用プレス金型・部品製造の「丸順」(2014/10/27)

エクセルの15年3月期は80億円の赤字へ、取引先の破綻で
東証1部上場の電子部品商社「エクセル」 (2014/10/27)

コロワイドが「かっぱ寿司」を買収へ、元気寿司とは提携解消
東証1部上場で飲食チェーン大手の「コロワイド」は、東証1部上場でかっぱ寿司を展開する「カッパ・クリエイトホールディングス」を買収すると発表しました。 コロワイドは、子会社を通じてカッパ・クリエイトホールディングスの株式に対し1株1048円で ... (2014/10/27)

長崎の太陽光発電システム販売「匠建」が破産決定受け倒産
官報によると、長崎県大村市に本拠を置く太陽光発電システム販売の「株式会社匠建」と、関連会社で山口県山口市に本拠を置く「株式会社クリーンサポート」は、10月17日付で長崎地方裁判所大村支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになり ... (2014/10/27)

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2014/11/3 09:01

    おはようございます


    トクヤマは「やっぱりダメだったか・・・」の感。

    マレーシア工場で他結晶シリコン増産を決めた時、

    他結晶シリコンの相場は崩れていました。


    他方、富士通ゼネラル。

    すぐ近くに工場があるんですが・・・

    ロクデナシ国賊政権下、円高で苦しんでいた頃「工場増設」。

    こんな円高の時に国内に設備投資!?

    何考えてんだ!ここは?でしたが、、、

    結果は工場稼動の現在、円安に振れちゃってます。


    この差、いったい何なんでしょうねぇ~



  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/11/3 10:08

    kobuntaさん


    おはようございます。


    攻めの姿勢も、社長の見通しと、運の強さが。


    こればっかりは本人の差でしょう。


    数年前、NHKも海外移転を進める特集を。


    お金がらみでタイ人女性とそのタイ人恋人に


    殺害された日本人男性がいました。


    日本でも同じですが、女は怖い。



  • イメージ

    こんにちは。


    我が家も昔お世話になった、秀英予備校は、経営行き詰っているようですね。

    いま一つやり方よくないみたいです。。


    10年まえまでは、儲かっていたように思いますが、私立高校への進学者の

    増加や大学全入時代の到来などで、塾、予備校ダメになってきていますね。


    西友も良い立地条件のところにある店舗もあるけど、、ここもやりかたが

    いまいちよろしくないようです。。小売業は経営難しい時代ですよね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/11/3 12:41

    ピーマンショック!さん

    今でしょに全部取られて、どこも厳しい。


    急激に浪人が減り、現役の人を対象にやる


    そういう方針でやればいい。


    政府に大学の定員を減らしてもらわねば。


    西友のやり方では、もともと、むりがある。


    ダイエーとおなじではつぶれる。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ