日本地球惑星大会 温暖化はCO2主因でない 寒冷化の可能性

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Newジェントルマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4656件目 / 全4692件次へ »
ブログ

日本地球惑星大会 温暖化はCO2主因でない 寒冷化の可能性

日経の記事から。
先週、千葉市で「日本地球惑星科学連合大会」が開催され、地球温暖化の科学や対策のあり方が討論された。その中で学会で従来あまり語られなかった「異説」が次々披露されそう。
東工大の丸山教授は、宇宙から地球に降り注ぐ放射線の増減に連動して雲の量が変わる仕組みを紹介。放射線の進入を妨げている磁場や太陽風が今後弱まるため雲の量が増え「2035年に最も寒くなる」と予想されたそうです。
温暖化と寒冷化どちらが正しいのでしょう?
またCO2が温暖化の主因でないというのはそうなんでしょうか?どちらにしても困った問題。
十分、研究されることを期待したい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ