\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ378件目 / 全4662件次へ »
ブログ

相場感

イエレン氏、雇用問題で回復しないのは米国経済そもそも仕組み的に上げるのは無理と言う考えもいれた模様(サトライトTVにて)、出口戦略を無難に大きく暴落なくして判断を間違えないように米国経済を伸ばすのが仕事だけど・・・・GDP上方修正で暴落して短時間でV字回復のチャート

米国消費弱いと思っているが原油が安いので消費も意外と強い!地政学リスクなんてなさそう

米国金利の安さはユーロ圏の弱さ以外にそう米国経済のパイの縮小も関係あるような気がします。

外人はまだ第三の期待外れ的なことも言う人も安倍氏のやり方は地方で試して広げると言うスピードのないやり方なので仕方ないような気もします。いろいろあるけど・・・

9月に内閣を新しくする、石橋が外れると言われていますが。。。。

外れるのはほぼ予想されていたと思うが、古い考えの自民党員はみんな俺に内閣させろとやる気はないが入閣したい腐った集団なので果たして腐ったミカン箱の中にまともな党員は残っているか??

集団自衛権を進めるのなら安倍氏も解散総選挙まであり得るのかな?小泉氏みたいに拘り内閣にしてほしくない

ユーロ経済に少し地政学リスクの影響もあるし・・・・

インフレリスクよりデフレリスクを怖がる米国経済も金利利上げが早まったに思えないけど

NYダウのチャートも雲を抜けたけどまた戻るかもしれないし

日本株も全く弱そうではないが政治リスクとNYダウの下げも怖いと感じる週です。

中々NYダウも判断が難しいけど

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ