東電、地下水放出設備を申請へ 福島第1、午後にも規制庁に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ74件目 / 全2962件次へ »
ブログ

東電、地下水放出設備を申請へ 福島第1、午後にも規制庁に

 

 福島第1原発の汚染水対策として建屋周辺の井戸「サブドレン」などから地下水をくみ上げて浄化した上で海に放出する計画で、東京電力が11日午後にも海への排水設備の設置を原子力規制庁に申請することが分かった。申請に先立ち、原発周辺の自治体に計画を説明する。

 東電は浄化後の地下水を敷地内の港湾まで移送する配管などを設置する予定。近く試験的に水をくみ上げ、設備の性能確認もする。海洋放出は「地元の了解を得られない限り、実施しない」としている。

 汚染水対策では、山側の地下水をくみ上げて海に流す「地下水バイパス」が5月に始まったばかり。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ