女性執行役員

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

煎餅大好き男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ59件目 / 全114件次へ »
ブログ

女性執行役員

オイラの会社でついに二人目の女性の執行役員が誕生した。世間の風潮もあるのだろうが、女性を重用しているというイメージを会社は躍起になって進めている。同期の男性管理職の不満顔が露骨で、相当のショックだと思う。この年代って出世競争がプライオリティの最たるもの。女房子供を養いローンも抱えて会社の御タメに血眼になって働き、不平も言わず転勤もこなして駆け上がった30余年、それを実力なら理解もするが理性がつい引っ込んで顔に出たんだろうと思う。

女性の社会進出は諸手を挙げて大賛成で、けっして差別などしていないが同じ男としての共感は正直言ってある。会社の方針もわかる。オイラの年頃は消化できるがオッさんらの、特に同期の先頭集団にいた人は今頃荒れまくっているんだろうな。

オイラくらいだと、出世はそこそこ、海外は嫌、国内転勤は絶対単身赴任、一生社宅か賃貸、ゴルフや接待はゴメンってな男がゴロゴロ出だして、逆に女性の中で頭角を現してくる人が数人いる。オイラより若い奴らはこれがもっと顕著なんだろうな。

大学でもゼミは男女半々で、酒飲めるのは女の方が多かった、あ、イケネ、未成年だったんだ!それにしてもテレビでやってる世界の果てで頑張ってる日本人は全部女性。この日記見てても、圧倒的に女性の方々の勢い、意欲は素晴らしい。見ていて胸がスカッとする。男はグダグダ理屈並べては悲観一色。オイラが精一杯政治ネタ仕掛けても、あっしゃあ関わりはねえんですってな具合よ。

いけね、明日は朝一便で博多だった、男衆よ、頑張ろうぜ!
4件のコメントがあります
  • イメージ

    What a beautiful worldさん


    こんばんわ。CIさんですね(^_^;)

  • イメージ
    Nice Guyさん
    2014/5/22 02:21
    ちょっとご不在なので、またどこかで一悶着でも、と心配してました(笑)。

    女性のパワーにひれ伏す場面も最近は多く、飲み屋でヒソヒソと対策に励む男性。

    私もその仲間ですが、しかし彼女等のパワーの前向きなことは仰るとおり。

    男は確実に聖域を明け渡しつつあります、ハイ。

    お男尊女卑などと言う言葉が死語になるのも時間の問題ですネ。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/5/22 13:18

    seijiさん


    マエハラセイジとはコレイカニ!と思いますが、そのココロは何ですか?伊藤忠さんではありません。あそこも女性登用を社内で半ば公然と打ち出してますが、当社は「慌てて感」がもろにあって、社内外のは守旧派ならずとも理解が進んでいません。


    開かれたイメージと社内のコンセンサスの間で当分は居酒屋のサカナになりそうです(笑)。

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/5/22 13:23

    Guy様

    一悶着はコリゴリです。女性の活用なんて言葉そのものが時代遅れというか、厳密にはセクハラ領域なんでしょうね。肩身の狭いこれからを想像すると会社一本の仕事人生も考えなくてはと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ