大引け概況(5月21日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21525件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(5月21日)



大引け■日経平均:13926.30円(▼233.79円)■TOPIX:1370.09(▼29.75)■売買高概算:23.6486億株■値上がり銘柄数:271■値下がり銘柄数:1378■日経JQ平均:1526.61(▼4.2)■マザーズ指数:656.6 (▼0.52)■ヘラクレス指数:1069.81(▼3.58)今日の東京株式市場は続落して始まった。昨日の米国株が大幅安となったこと、外為市場でやや円安傾向となっていることを受け、売りが先行した。4月の北米地域の半導体製造装置のBBレシオが低下したことも嫌気された。日経平均は157円安で始まった後、やや下げ幅を縮小する場面もあったが、前場中頃から株価指数先物主導で下げ幅を拡大する動きとなった。後場に入って日経平均の下げ幅は一時300円を超えた。外国為替市場で円がじり高基調となったことが買い手控え要因となった。JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは売り先行で始まったが、売り一巡後、マザーズはプラスに転じ、ヘラクレスは下げ幅を縮小する場面があったが、その後は再び軟調な動きとなった。後場は日経JASDAQ、ヘラクレスはやや下げ幅を縮小する動きとなった。■1部売買代金上位(株価:円)みずほ 514000 (▼27000)三菱UFJ 1008 (▼47)新日鉄 694 (▼9)三菱商 3810 (▼120)三菱重 497 (△2)トヨタ 5240 (▼180)三井住友 821000 (▼38000)住 金 542 (△5)ソニー 5020 (▼140)住友鉱 1991 (△32)■1部上昇率上位(株価:円)ヤマウラ 237 (△35)インプレス 16670 (△2000)兼日農 116 (△11)テレパーク 129000 (△12000)ニチモウ 210 (△17)五洋建 180 (△14)フルキャスト 74200 (△5000)ITCN 208000 (△14000)富士興 132 (△8)ヤマタネ 222 (△13)■1部下落率上位(株価:円)フィデック 89900 (▼9700)JUKI 387 (▼41)ゼオン 514 (▼54)セーレン 727 (▼58)ロプロ 77 (▼6)サンフロンティア 97800 (▼7200)富士火 321 (▼23)極東証券 794 (▼56)ゼクス 74000 (▼5200)日綜地所 916 (▼63)■1部業種別騰落率上位食料品 △0.16%水産・農林業 △0.14%鉱業 △0.01%石油石炭製品 ▼0.13%情報・通信業 ▼0.53%■1部業種別騰落率下位銀行業 ▼3.88%その他金融業 ▼3.88%海運業 ▼3.78%不動産業 ▼3.78%証券商品先物 ▼3.66%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ