おとぼけ2題

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7743件目 / 全8321件次へ »
ブログ

おとぼけ2題

一つ目は、ちょい前にフレンズさんに紹介した「じんじろげ」。

歌詞はほぼ意味不明。ヒンズー語も交じっているらしい。


http://www.youtube.com/watch?v=9vLxovCrZAs


二つ目は、タモリ倶楽部の印象があまりに強いShort shorts。これまた古い。


http://www.youtube.com/watch?v=-UB6slzshts


昔の歌ってとぼけてますよねー。。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/1 21:18

    古いついでにThe BeatlesのHelter Skelter。

    おとぼけ、というよりはちとにぎやかですが。


    出だしをすかーっと歌って、よるのおねーちゃんを唸らせよー!


    ♪ふぇなぃげっとぅざぼろぁぃごぅばっとぅざとっぷぉぶざすらい
    ふぇあぃすとっぱぁらぃたーなぃごふぉぁらいてぃるあぃげっとぅ
    ざぼろぁぃしゅぁげーん!


    http://www.youtube.com/watch?v=QWuXmfgXVxY


  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/1 21:57

    まぁ古い歌は歌詞が面白い、というか音感がいいというか、、


    ビキニスタイルのお嬢さん。


    http://www.youtube.com/watch?v=ICkWjdQuK7Q


    ♪いっわずぁーにつぃびてぃ てぃにぃうぃにぃ いぇろぽるかどっびきに、、、

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2014/3/1 23:23
    じんじろげって愛川欽也が言ってたのとは違うヤツですね。

    愛川が言ってたのはユーミンが言ってたギャラドゥーと同じものです。

    you tubeで「高橋基子 ビビビのビ」 探したけど無かったわw
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 08:13

    おはようございます。

    愛川欣也の”じんじろげ”って ちXXXけ(自粛)のことですか?

    それはたしかに子どものころ使っていました。


    > 「高橋基子 ビビビのビ」

    ビビビのねずみ男、とは違うんですね?


    モコ、ビーバー、オリーブの名前だけなんとか。記憶に残るかどうかぎりぎりの少年のころ。たぶんそのころは中部地方でヤンリク聴いてたし。

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2014/3/2 12:48
    正解です~。(笑)
    使ったことないですけどね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 21:39

    ハクゼンさん、こんばんは。


    > 使ったことないですけどね。

    あ、いい子になってる?

    というよりは世代が違うんですよね、きっと。

    「高橋基子」ってサクっとでるくらいだから。

    昭和30年組(以降含む)はこのフルネームはふつう出ない(^^)。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ