NTTがダイヤルQ2を終了で25年の歴史に幕

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3208件目 / 全6457件次へ »
ブログ

NTTがダイヤルQ2を終了で25年の歴史に幕

NTT東日本と西日本は28日、事業者が電話で有料情報番組を提供する「ダイヤルQ2」サービスを終了するそうです。

1989年にスタートし、最盛期の1991年には約8500もの番組が提供されましたが、高額請求が社会問題となる一方、インターネットの普及で利用者が激減しており、番組数は26まで減り、約25年の歴史に幕を引くことになったようです。

 

ダイヤルQ2は「0990」で始まる電話番号で事業者が有料情報を提供し、料金回収をNTT東西が代行しており、健康相談やニュース番組のほか、募金活動に利用されたこともあったそうです。

ただ、男女2人が会話する「ツーショットダイヤル」が、売春目的で使われるなどの問題が指摘されていました。

 

最近はほとんど聞いたことがなかったので、もうとっくにサービス終了になったかと思っていましたが、まだやっていたんですね。

 

9432:5,701円

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/3/1 06:39

    おはようございます。

     

    辞めになるといわれようやく、25年ですか。

     

    歴史を感じます。

     

    これおいてあると、うるさくて仕方ないです。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/3/1 23:27

    yoc1234さん こんばんは。

     

    ダイヤルQ2が始まってもう25年になるんですね。

    始まった時はアダルト系の番組が騒がれたことを覚えています。

     

    ネットがこれだけ普及してくると、役割はもう終わってしまったんでしょうね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ