7月14日極私的ベトナム株勉強週間 6日目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東京228堂さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ212件目 / 全273件次へ »
ブログ

7月14日極私的ベトナム株勉強週間 6日目

日経平均
先週の金曜日の終値  7月  6日   18140.94
今週の金曜日の終値  7月  13日  18238.95
+98.01

昨日のアメリカ市場は
NYダウ 13,907.25 +45.52
NASDAQ 2,707.00 +5.27
ダウは最高値更新。消費者信頼感指数が予想を上回ったことが
好感されたようです。アメリカ強いですねぇ。

来週のアメリカ市場は
製造業景気指数、生産者物価指数、鉱工業生産指数、住宅市場指数、
消費者物価指数、住宅着工数、FOMCの議事録等々
掲載指標のオンパレードなので予断を許しません。

日本市場は景気動向指数くらいですが、
選挙前なので様子見プラスアメリカ市場しだいでしょうねぇ。
為替の動きはどうなるのか注目したいです。

それではベトナム株銘柄選定続きです。

資源系               業績   利益を独占できる権限等
ホアアン              △
ベトナムドリリング         ◎
ペトロリメックスガス    ◎    
  
不動産系
タンタオ工業団地          ◎
ソンダ工業団地           △   不動産業界トップ

発電系
ファーライ火力発電         ◎   資本金上場企業最大
ビンソン-ソンヒン水力発電株式会社 ◎   

その他
総合フォワーディング・ジェマデプト(外) ◎ コンテナデポ最大手
ハパコ                  ◎ 
リー冷蔵電機(外)            ○ 
ベトナムファンドマネジメント1       

前回記載もれの ハウザン製薬社    ◎ 製薬業界1位


・・・以上の結果を踏まえつつ、独断と偏見で明日銘柄を決定します。

特に引っぱるほどの内容ではないのですが、
けっこう長くなってしまったので・・・・・。

それでは今日はこれで失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ